アパレル業界 - “憧れのファッション・アパレル業界で働く♪”~シーエーセールススタッフ~

ホーム > タグ > アパレル業界

アパレル業界

アパレル企業の面接時に多い質問

アパレル企業の面接時に多い質問と、その解答例をまとめてみました。

・当社のブランド・商品の印象を教えてください。
これはアパレル企業面接の鉄板の質問だと言えます。この質問は、本当にその企業のブランドや商品が好きなら、案外すんなりと答えることができますね。

解答例としては「このブランドが好きなんです」や「とても素敵なので」だけではなく、もっと具体的にどこが好きなのか、いかにそのブランドで働きたいのかを分かりやすく面接官に伝えるのがポイント。

自分の好みや感覚が、そのブランドイメージと合っているかをアピールするのがもっとも重要ですね。

・他に面接を受けている企業・ブランドはありますか?
ない場合は「ありません」でOK。
ある場合は「◯◯社と同じようなテイストのブランドに数社応募しています」と正直に答えてしまって大丈夫です。

ただ、全くジャンルの違う職種やブランドの名前を上げてしまうと「アパレル企業ならどこでもいいんだな」という印象を与えてしまうため、共通点の無い解答はしないようにしてくださいね。

アパレル企業、面接時の服装は?

ネットを見ていても、アパレル企業の面接の際に、何を着ていけば良いのか分からない。という人が結構多いようですね。
確かに、通常の企業の面接ならばスーツ1着で済むものの、アパレル業界、特に販売員の面接などは、着ていく服にも気を使わねばなりません。

着ていく服装に指定がある場合はそれに従えば良いのですが、私としては、アパレル業界の面接を受ける際の服装は、その企業のブランド商品でコーディネートをするのがベストだと思いますね。
全体的にコーディネートを考えなくても、なにかアクセントに1つ、その企業の商品を取り入れるだけでも、大きなアピールになると言えるでしょう。

ただ一つ注意してほしいのが、あくまでも面接だということ。

その企業のブランド商品だとしても、派手すぎる格好や、露出度の高い格好は避けるようにしてくださいね。

また希望する職種や、アパレルメーカーによってはスーツの方が好まれる場合があるので、その辺もしっかりと見極めるようにしましょう。

3月NEWオープン!ビアズリー新宿小田急のお仕事☆

こんにちは!
シーエーセールススタッフ東京オフィスです!
本日は3月にNEWオープンした新着のお仕事のご紹介です☆

ビアズリー(BEARRDSLEY)

~ブランドイメージ~
まるで海外にいるようなゆったりとしたお店が特徴的。
アンティーク、刺繍、リンネル。。。
フランスのアトリエにいるような素敵な空間の大人カジュアル、ナチュラルなSHOPです。
即日~短期も相談可能(^^)新宿、池袋、渋谷等、勤務地が選べるのも魅力☆
弊社のスタッフも多く活躍しているブランドです。

・人数体制:5~7名
・ターゲット年齢:20代~50代
・メイン商品/:アパレル
・勤務しているスタッフ;20代~30代

ご応募・ご連絡お待ちしております!!

◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇
CA GROUP ―商環境サポート ―   
 株式会社 シーエーセールススタッフ東京オフィス
東京都新宿区新宿3-1-24 京王新宿3丁目ビル2F
TEL :03-5919-0260 FAX:03-3356-0320
URL:http://www.ca-ss.jp/
  一般労働者派遣事業許可番号 般13-040737
  有料職業紹介事業許可番号  13-ユ-040624
  ■CASSで働くとTポイントが貯まる!■
   
  ■セールスプロモーションサービス■
  「TRENFA(トレンファ)」URL:http://trenfa.jp
■おしゃれぶ~インスタグラム開設中~■
URL:https://instagram.com/osharebu/
◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇

ホーム > タグ > アパレル業界

ページ
QRコード
シーエーセールススタッフQRコード

☆モバイルはこちら☆

.

ページのトップに戻る