ホーム > タグ > ブランド
ブランド
OEM生産と、ODM生産の違いとは?
- 2011-12-08 (木)
- 転職コンサルタント~虎の巻~
アパレル業界を志す人ならば知っておきたい言葉としてSPAがありますが、それと一緒に覚えておきたい言葉が「OEM」と「ODM」です。似たような言葉ですが、OEMとODMの違いは何でしょうか?
・OEMとは
OEMとは、Original Equipment Manufacturing、または Original Equipment Manufacturerの略語で、委託者のブランドで製品を生産すること、または生産するメーカのことです。日本では「相手先ブランド名製造」や「納入先商標による受託製造」などと訳されます。
OEM生産は、発注する小売り側が商品企画を行い、製造を相手先に託し、サンプルのチェックなどを自己責任で行います。自社生産から撤退してOEM生産に切り替えることでコストを削減したり、自社生産が追いつかない時に他社に委託するなど、有効に利用されることが多いようです。
また、中小企業などの企業においては、相手先の営業力を活用できるといったメリットもあります。
・ODMとは
基本的にはOEM生産と変わりませんが、ODMでは商品企画までも仕入れ先の業者に任せます。そして製品のサンプルを確認し、購入するか否かを決める方法です。
メリットとしては、製品サンプルになるまでのプロセスを発注側が省くことができることでしょう。また、デザイナーやパタンナーなどの企画開発担当などを社内に置かなくてもいいため、人件費削減になります。
この生産方法を採用しているのがForever21で、バリエーションが豊富であることが売れるポイントとなっています。
この成功から、SPAを採用している多くのアパレル業者がODMに注目しているようですが、SPAからODMに切り替えることによってどのようなメリットやデメリットが生じることになるのかをしっかりと理解しておくべきでしょう。
売る能力が長けているSPA企業では切り変えてもメリットになるでしょうが、商品の完成度やデザインにこだわるSPA企業がODM生産に切り替えたところで問題が生じてしまうことになるでしょう。
大手ではSPA生産が多いのですが、OEM生産とODM生産についてもその違いと特徴を知り、就職・転職に役立ててみてください。
《話題の有楽町ルミネ》人気セレクトSHOPでお仕事♪♪
- 2011-11-25 (金)
- ブランド紹介 | 東京 | CASSからのお知らせ
《未経験&交通費相談可能》*オリジナル*インポート*国内有数の人気SHOPでスタッフ募集♪
フェミニンだけど、スタイリッシュな店内☆人気雑誌等でも掲載アイテム多数!
アパレルを中心に、BAGやシューズなどの小物雑貨なども充実☆
アイテムは【社員割引/40~50%OFF】で購入可能♪
【ショップ情報】注目の『有楽町ルミネ店』有楽町駅or銀座駅から楽々通勤♪
他店舗では、弊社スタッフも就業中*店舗環境も良好で、経験が浅い方も大歓迎です♪
*******************************************************
アパレル・販売・派遣・紹介・販売派遣・紹介予定派遣・ファッション
お仕事・人材派遣・高時給・ブランド・楽しい・コスメ・雑貨・海外ブランド
~人気ブランドでお仕事探し♪~
株式会社シーエーセールススタッフ
東京オフィス:03-5919-0260
http://www.ca-ss.jp/
*******************************************************
《東京オフィス》STAFFインタビュー♪ アクセサリーを販売していた20代スタッフYさん。 今回好きなブランドでのお仕事が決まり、販売のお仕事に就かれたYさんにインタビュー!
- 2011-11-18 (金)
- スタッフインタビュー
目標が明確になった事で明るくなったYさん♪
Yさんの期待に答えられるように全力でがんばります!!
CASSは全力でお仕事探しをお手伝い致します!!☆
◆◆『お手軽登録会』開催中!◆◆
履歴書・予約は不要!職務経歴をご記入頂くだけで登録完了♪
後ほど担当からご連絡させて頂きます。《毎週水曜14:00~17:00》
弊社オフィス(新宿三丁目C1出口)にて随時開催♪
*****************************************
人気ブランドでお仕事探し♪
株式会社シーエーセールススタッフ
http://www.ca-ss.jp/
*****************************************
ホーム > タグ > ブランド