アパレルの販売・転職・派遣ならシーエーセールススタッフにお任せ 和服に関する国家資格<和裁技能士> - “憧れのファッション・アパレル業界で働く♪”~シーエーセールススタッフ~

ホーム > 転職コンサルタント~虎の巻~ > 和服に関する国家資格<和裁技能士>

和服に関する国家資格<和裁技能士>

<和裁技能士とは>
和服を反物からつくりあげることを「和裁」といいますが、和裁は高い技術を必要とする大変専門性の高い職業です。誰しもできるものではなく、日本の伝統衣装である和服を扱うことから、需要も絶えることがなく、重宝される人材になることができるはずです。
和裁、和服関係の資格はいくつかありますが、「和裁技能士」とは、厚生労働省が実施している技能検定のうちの1つであり、和裁・和服に関する唯一の国家資格です。この資格を取得した人のみが「和裁技能士」と名乗ることができます。
検定は1~3級がありますが、プロとして働くためには2級以上の取得が必要です。
受験資格は、2~3年の実務経験か、指定学校における学科を修了した方です。特に1級の場合は7年以上という長い実務経験が必要で、1級の合格率はおよそ60%程度ですが、その受験資格を得ることが最も大変だといえるかもしれません。

<試験内容>
試験は学科と実技で行われます。
各級の試験内容は以下の通りです。
■3級
学科…きものの知識、きものの歴史、色彩学、材料学、着付けなどの基礎知識
実技…表地は自由で、身頃・立えり付けをし、右そでを事前に縫いあげたものを持参し、試験場でえり付け、まとめなどを行い、女子用袖無双あわせ長じゅばん又は胴抜き長じゅばんを仕立てます。
■2級
学科…きものの知識、きものの歴史、色彩学、材料学、着付けなどの応用知識
実技…左袖作り、表裏衿付け、まとめ、両袖付け、たたみあげなどを行います。
■1級
学科…きものの知識、きものの歴史、色彩学、材料学、着付けなど和装全般に関する知識
実技…女あわせ長着の縫製は、表地は縮緬または綸子の付け下げであって、両袖、背縫い、わき縫い、下前のおくみ付け等を事前に縫い上げたもの、また、裏地は絹または交織であって、背縫い、脇縫い、おくみ付け等を事前に縫い上げたものを持参し、試験場で衿付け、まとめ等を行い、袷長着を仕立てます。
部分縫いは、表地に色地の新モス、裏地に白地の新モスを用いて都衿の上前を縫製します。

<特徴>
国家資格ですので、社会的な評価も高く、美容院などで雇われるよりも独立し、和裁教室や仕立て屋として開業する方も多いようです。
日本の文化に関わる国家資格ですから、和裁技能士のニーズは常に安定しています。どんな職業についたとしても、安定した収入を得ることができるでしょう。特に1級取得者においては大変高度な技術が求められるため、確かな技術の証明にもなります。

関連する投稿



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント:0

コメントフォーム
プロフィールと個人設定

トラックバック:0

このエントリのトラックバック URL
http://cass-blog.com/tenshoku-consultant/2012-02-08/%e5%92%8c%e6%9c%8d%e3%81%ab%e9%96%a2%e3%81%99%e3%82%8b%e5%9b%bd%e5%ae%b6%e8%b3%87%e6%a0%bc/trackback
Listed below are links to weblogs that reference
和服に関する国家資格<和裁技能士> から “憧れのファッション・アパレル業界で働く♪”~シーエーセールススタッフ~

ホーム > 転職コンサルタント~虎の巻~ > 和服に関する国家資格<和裁技能士>

ページ
QRコード
シーエーセールススタッフQRコード

☆モバイルはこちら☆

.

ページのトップに戻る