ホーム > タグ > 接客
接客
《東京オフィス》STAFFインタビュー♪人気ジュエリーSHOPで就業中のスタッフYさん☆
- 2011-08-12 (金)
- スタッフインタビュー
そんなYさんのお力になれる様に、CASSは全力でフォローしていきます!!
CASSは全力でお仕事探しをお手伝い致します!!☆
◆◆『お手軽登録会』開催中!◆◆
履歴書・予約は不要!職務経歴をご記入頂くだけで登録完了♪
後ほど担当からご連絡させて頂きます。《毎週水曜14:00~17:00》
弊社オフィス(新宿三丁目C1出口)にて随時開催♪
*****************************************
人気ブランドでお仕事探し♪
株式会社シーエーセールススタッフ
http://www.ca-ss.jp/
東京オフィス TEL03-5919-0260
******************************************
アパレル業界マメ知識 ~繊維の性質を知って、お客様の質問に応えよう!~
- 2011-07-28 (木)
- 転職コンサルタント~虎の巻~
販売として売り場に出ている際、お客様から衣服に関する質問を受けることはよくありますよね。特に衣服の「繊維」に関わるお問い合わせは多く、例えば「この服、縮まない?」「色落ちしない?」「色移りしない?」などと尋ねられたことのある販売員さんはたくさんいらっしゃると思います。
そこで、今回はアパレル業界でメジャーな「繊維」の性質ついて、お客様のお問い合わせ内容などと一緒にご紹介します。
<お客様のお問い合わせ内容ベスト5&該当する繊維>
1「水洗いで縮む?」 ・・綿(コットン)、毛(ウール)、レーヨン、
2「シワになりやすい?」 ・・綿(コットン)、麻、レーヨン
3「毛玉になりやすい?」 ・・毛(ウール)、アクリル
4「色落ちしやすい?」 ・・麻
5「他のものの色、汚れがつきやすい?」⇒ポリエステル、アクリル
<注意しておきたい性質をもつ繊維>
○日焼けしやすい(白物)・・毛(ウール)、絹(シルク)、ナイロン
○アルカリに弱い ・・毛(ウール)、絹(シルク)、アセテート
○塩素系漂白剤に弱い ・・ポリウレタン
○水でシミになりやすい ・・絹(シルク)
○静電気が起こりやすい ・・アセテート、トリアセテート、ポリエステル
<セールスポイントになる性質をもつ繊維>
○強くて丈夫 ・・綿(コットン)、麻、ポリエステル、ナイロン
○吸水性がよい ・・綿(コットン)、麻、毛(ウール)、絹(シルク)、レーヨン
○熱に強い ・・綿(コットン)、ポリエステル
○保温性がよい ・・毛(ウール)、絹(シルク)、アクリル
○軽い ・・アセテート、トリアセテート、プロミックス、ポリエステル
○光沢がある ・・絹(シルク)、キュプラ、アセテート
○シワになりにくい ・・毛(ウール)、ポリエステル、ナイロン
○しなやかさがある ・・絹(シルク)、レーヨン
○プリーツ性がよい ・・アセテート、トリアセテート、ポリエステル、ナイロン
○日光に強い ・・キュプラ、ポリエステル、アクリル
アパレル業界マメ知識 ~販売のポイント~
- 2011-07-16 (土)
- 転職コンサルタント~虎の巻~
最新のファッショントレンドを発信するアパレル業界は、特に女性に人気の業界の一つです。アパレル業界には数々の職種がありますが、新入社員が必ずと言っていいほど体験するのが“販売”のお仕事です。販売にとって最も需要なミッションは、お客様にいかに自社商品を買っていただくかということ。今回は、販売のポイントについてご紹介します。
お店に来店されるお客様が一人でいらっしゃることもあればお友達などと複数でいらっしゃる場合など様々なシチュエーションが考えられます。
多くの販売員の方が、「接客しやすいのはお一人様のケース」と言うのを耳にしますが、複数で来店されるお客様とのやりとりの方が、実は販売員にとってとても勉強になるのです。
お友達など連れ合いの方のアドバイスに注目してみてください。ご本人にとっていかに的確なアドバイスをしているかということが分かります。たとえば、以下のようなやり取りを実際に経験したり、目にしたり、聞いたりしたことはありませんか?
お客様「このワンピースどう思う?」
お友達「そのワンピだけだと少し地味ね。このカーデガンを合わせるといいかも。」
お客様「こっちのジャケットもいいなあ。」
お友達「ん~、それはこの前買ったのに似てる。」
お客様「そう言われればそうだね・・! じゃあこのカーデガンにする♪」
などなど。お客様の連れ合いの方は販売員よりもお客様のことを知っており、販売員とは異なる視点で見ているケースが多いため、ハッと気づかされる指摘を聞くこともしばしば。
販売員としてお店に立っていると、売上を意識してしまったり、「こんなことを言ったら気分を損ねるのではないか?」と不安になってしまい率直な意見を言えないこともありますが、お客様が聞きたいのは上辺の意見や褒め言葉よりも的確なアドバイス。そのアドバイスに納得して「買いたい」と思い、初めて商品を購入するのです。
複数で来店されるお客様のやりとりは発見の宝庫ですので、そのような視点を持って販売に臨むと良いですよ。
ホーム > タグ > 接客