ホーム > タグ > ファッション
ファッション
未経験の中途入社は不利?
- 2015-07-13 (月)
- ブランド紹介
アパレル業界の転職は、特に経験が重要視されると言われるため、未経験の方は敷居が高いと感じる方も多くいるようです。実際、販売職などでは、実際に店頭で働いたことがあれば、特別なスキルや資格は求められないことがほとんどです。
しかし、未経験だから圧倒的に不利になるかというと、そういうわけではありません。むしろ未経験可のブランドは多くあります。
大切なことは、ファッションが好きなことや、ファッションを通してビジネスをしていきたいという強い思いがあるかどうかでしょう。
また、販売職では、コミュニケーション能力や、管理能力といったスキルも求められます。現職や前職でそのようなスキルをアピールできる経験があれば、好印象を与えることができるでしょう。
自分らしく働きたいという思いから、全くアパレルとは関係のない業界で働いていたOLの方が販売職として転職することも少なくありません。中途で転職してくる方は多いため、中途であることを気にする必要はない業界だといえるでしょう。
ただし、専門的な職種などの場合は、経験や知識を強く求められる場合が多くあります。専門職につきたい場合は、専門学校で勉強をすることや、資格の取得をしてから転職活動を進めることがおすすめです。
経験が重視されるといっても、全く別の業界からの転職組も多いことがアパレル業界の特徴です。決して不利でしかないといったことはありません。
☆7/7☆新着お仕事♪
- 2015-07-07 (火)
- 未分類 | 東京 | CASSからのお知らせ
こんにちは!
シーエーセールススタッフ東京オフィスです。
今年は梅雨らしい気候ですね!
雨を吹き飛ばす新着のお仕事を御紹介させて頂きます!
会社名:㈱ポンテヴェキオホッタ
ブランド:ポンテヴェキオ
勤務地:千葉そごう
契約形態:一般派遣(紹介予定も可能)
時給:1,330~1,400円(交通費別途支給)
開始時期:7/下旬~長期
服装:制服支給
URL:http://www.pontevecchio.jp/
会社名:アナディス㈱
ブランド:アンシェヌマン
勤務地:横浜ルミネ 、北千住ルミネ
就業形態:一般派遣
時給:¥1,260~¥1,330(交通費有)
勤務時間:実働7.5時間/休憩1.5時間
勤務期間:即日~長期(1か月更新)
服装:私服勤務可能(社販する場合自社ブランド試着60%off その他セレクトなど30%off)
URL:http://www.enchainementmignon.com/
クライアント名:ラルフローレン株式会社
ブランド:ラルフローレン(チルドレン)
勤務地:大宮そごう
就業形態:一般派遣
時給:1.260円~1.360円(交通費別途支給)
勤務時間:実働7.5h/1.5h
勤務期間:即日~長期
服装:私服勤務
URL:www.ralphlauren.co.jp/
会社名:イー・エム・ボックス㈲
ブランド:e.m.
勤務地:都内各店舗
就業形態:一般派遣
時給:1,260円(交通費相談)
勤務時間:実働8h 休憩1.5h
勤務期間:即日~長期
服装:私服 ※アクセ試着40%OFF
URL:http://www.em-grp.com/shoplist.html
気になるお仕事があれば、お気軽にお問合せお待ちしております♪
*****************************************
人気ブランドでお仕事探し♪
株式会社シーエーセールススタッフ
http://haken.ca-ss.jp/
東京オフィス TEL03-5919-0260
*****************************************
面接の心得(事前準備)
- 2015-07-03 (金)
- ブランド紹介
面接の出来は、どれだけ事前に準備ができていたかにかかっていると言っても過言ではありません。面接時のアピールやコミュニケーションももちろん大切ですが、下準備ができていなければ、ボロが出てしまうことや、最大限アピールすることができなくなってしまうかもしれません。今回は面接前にしておくべき事前準備のご紹介をします。
〈事前準備でしておくべきこと〉
・企業研究
まずは、なんといっても志望する企業の研究です。どのようなポリシーをもって企業を運営しているのかといった点や、主な業務内容はしっかりと頭の中に入れておきましょう。また、決算報告なども掲載されている場合は、目を通しておくと、最近の売上の動向や課題なども見えてきます。
・業界研究
その企業が、アパレル業界の中でどういった立ち位置にあるのかを知るためにも、業界研究をきちんとしておくことが大切です。そのためにも、毎日インターネットやファッション雑誌などで、アパレル業界のニュースをチェックする習慣をつけておくといいでしょう。
・提出書類など持ち物の準備
面接の日は、何が起きるかわかりません。不測の事態にそなえて、必ず前日のうちに提出書類や持ち物などはまとめておくようにしましょう。そうすることで、当日慌てなくて済みます。
ホーム > タグ > ファッション





