ホーム > タグ > ブランド
ブランド
サッカーシューズならここ!ファッション性にも優れたフランスのシューズブランド
- 2012-07-27 (金)
- ブランド紹介 | 転職コンサルタント~虎の巻~
スポーツシューズブランドとして1990年に日本での展開をスタートさせたのが、フランスのシューズブランド「パトリック」です。
パトリックは、1892年にパトリック・ベネトゥがフランスで立ち上げたブランドです。
パトリックの歴史は、1892年に西仏プソージュ村の靴職人、パトリック・ベネトゥが息子たちと靴作りを始めたところからスタートしました。
当時は、サッカーが新しいスポーツとして注目され始めた頃で、フランス国内でも人気を集めつつあったサッカーに、パトリックはいち早く目をつけたのです。
パトリックは、サッカーのためのシューズを積極的に製作し、履き心地を追求。そしてその履き心地の良さがサッカーファンの間で瞬く間に人気になり、高い評価を受けるようになりました。
パトリックのトレードマークとして、シューズ後方に鋭く刻まれた2本ラインが有名ですが、このトレードマークが誕生したのが、1972年です。この2本ラインが見る人の印象に強烈に残り、ブランドイメージも徐々に確立されていきました。
また、スポーツ業界だけでなく、カラフルなオリジナリティーあふれるデザインがパリジェンヌの間で話題となり、ファッション業界からも注目されるようになります。
70年代には、サッカーシューズ、テニスシューズ、バスケットシューズ、トレッキングシューズなど、様々な種類のシューズを次々と生み出していきました。フランスでもっとも代表的なスポーツシューズメーカーとしてその地位を確立し、特に力を入れていたサッカーシューズを、当時のフランス代表であるミッシェル・プラティニに提供していました。
日本での展開がスタートしたのは、1990年です。
日本人の足はフランス人の足とは違うため、日本人の足にフィットするように日本で企画生産されています。
直営店は、2008年に、東京銀座にオープンされました。シューズだけでなくアパレルも展開し、ファッションにこだわる若者たちから特に好評を得ています。
《東京オフィス》STAFFインタビュー♪未経験からスタート!新宿の超有名セレクトSHOPで勤務中のIさん♪
- 2012-07-27 (金)
- スタッフインタビュー | 東京
こんにちわ!
東京オフィスの大下です!!
早いもので、もう7月ですね!
梅雨もすっかり明けて30度を超える日も増えてきましたね><
皆様、くれぐれも水分補給等にお気をつけて夏を乗り切りましょう!
では本題へ!
今回は、アパレル未経験からキャリアをスタートしたばかりのIさんにインタビューしてきました!
≪CASSへ登録したきっかけは?≫
地方から上京してきて、すぐにスタイリストのお仕事をしていました。
スタイリスト業界は非常にやりがいはありますが、正直生活面が非常に厳しく、好きな洋服に携わりながら何かできることがないか探していました。
その時に【アパレル派遣ナビ】でお仕事を見つけたことがきっかけです!
≪初めて派遣で販売のお仕事をしてどうですか?≫
派遣のお仕事も、販売職も社会人も、何もかも初で、まだまだ一杯一杯ですが頑張ります><
1人前になることが当面の目標です!!
《実際働いてみての印象は?》
右も左もわからずまだまだ戸惑うことばかりですが、お店の方が色々と教えて下さり
頑張らなきゃなと思っています!
《CASSの印象は?》
実は今のお仕事、経験者限定のお仕事だったのですが、
担当の方が、未経験でもOKなように交渉して下さり、非常に心強かったです!!
《今後の目標は?》
まずは一人でも多くのファンを作ること!これが当面の目標です!!
Iさん、無理せずに頑張ってください☆
そんな頑張り屋のIさんを、CASSは、しっかりフォローしていきます!!
***************
まずはご相談でもOKです☆一度登録にお越しください。
CASSは全力でお仕事探しをお手伝い致します!!☆
◆◆『お手軽登録会』開催中!◆◆
履歴書・予約は不要!職務経歴をご記入頂くだけで登録完了♪
後ほど担当からご連絡させて頂きます。《毎週水曜14:00~17:00》
弊社オフィス(新宿三丁目C1出口)にて随時開催♪
*****************************************
人気ブランドでお仕事探し♪
株式会社シーエーセールススタッフ
http://www.ca-ss.jp/
東京オフィス
TEL03-5919-0260
*******************************************
キング・オブ・ショルダーパッドが一世風靡したエレガンスブランド
- 2012-07-25 (水)
- ブランド紹介
多くのデザイナーたちに影響を与えたといわれているのが、「クロードモンタナ」です。
特に影響を与えたのがアレキサンダーマックイーンで、マックイーンのコレクションの中でも2007年はショルダーを強調したもので、これはクロードモンタナの影響だといわれています。
クロードモンタナのデザインの特徴は、レザー、カシミア、シルクなどの贅沢な素材を多く使用していることで、赤、青、メタリックなどの色使いが優れている点です。
ルーズでボリューミーなデザインは、よりエレガンスを強調してくれます。
クロードモンタナは、1949年にフランスパリで生まれます。
父はスペインのカタルーニャ出身、母はドイツ出身で、クロードモンタナは現在スペインで暮らしているといわれています。
クロードモンタナが渡英したのは、1971年。ジュエリーデザイナーとしてキャリアをスタートさせました。このキャリアが、ジュエリー&レザーの組み合わせ技術につながっているのです。
コレクションデビューしたのが、76年。そして79年には会社を設立し、自身の名を冠にしたブランドを立ち上げました。
クロードモンタナは80年代を代表するデザイナーの一人だといわれ、特に有名なのが1982年秋冬コレクションで発表された、肩を強調した逆三角形のスタイルです。これは、「キング・オブ・ショルダーパッド」と呼ばれていました。
また、ファッションショーの見せ方に定評があり、プレゼンテーションの方法やモデルの使い方、その雰囲気が素晴らしいと評判に。
クロードモンタナのファッションショーのチケットを手に入れるのは非常に困難だといわれていました。
90年からランバンのオートクチュールのデザインを手掛けますが、コレクション内容が大胆すぎてランバンに合わず、約2年間でランバンから去ることになりました。
しかし、この2年の間にデザインが認められ、「Golden Thimble Award」を受賞しています。
99年にはレディースウェアラインの「Montana BLU」を発表しました。スポーティーで機能性に優れたデザインが評判で、現在でもコレクションを発表しています。
ホーム > タグ > ブランド