アパレル - “憧れのファッション・アパレル業界で働く♪”~シーエーセールススタッフ~

ホーム > タグ > アパレル

アパレル

《東京オフィス》STAFFインタビュー♪扶養内で就業中の主婦スタッフTさん☆

≪CASSへ登録したきっかけは?≫
『アパレル派遣ナビ』を見ていて扶養内や週3日、短期など様々な案件が出ていたため、
扶養内希望の私でもお仕事が出来るかなと思い登録しました。

≪CASSで派遣のお仕事をしてどうですか?≫
CASSでは4社でお仕事をさせて頂きました。
どのブランドでのお仕事も楽しくお仕事をさせて頂いています。

《CASSの印象は?》
コーディネーターの方がしっかり条件に合うまでお仕事を探してくれます。
条件が厳しい私でも、いろいろな角度からアドバイスをくれるのでお仕事をする幅が広がりました。
働きやすい環境を作って下さり、感謝しています。

《現在のお仕事はどうですか?》
家庭とお仕事の両立が出来、とても充実しています。
スタッフさんを対象としたキャンペーンやイベントもあるので楽しいですよ。

働く前は不安も沢山ありましたが、いきいきとお仕事している姿が印象的なスタッフのTさん。
これからもよろしくお願いします!

***************

まずはご相談でもOKです☆一度登録にお越しください。
CASSは全力でお仕事探しをお手伝い致します!!☆
◆◆『お気軽登録会』開催中!◆◆ 
履歴書・予約は不要!職務経歴をご記入頂くだけで登録完了♪
後ほど担当からご連絡させて頂きます。《毎週水曜14:00~17:00》
弊社オフィス(新宿三丁目C1出口)にて随時開催♪
*****************************************
     人気ブランドでお仕事探し♪
    株式会社シーエーセールススタッフ
      http://haken.ca-ss.jp/
    東京オフィス TEL03-5919-0260
*****************************************

アパレル業界で有利な資格を持とう!【2】

アパレル業界で役に立つ試験、前回は「色彩検定」をご紹介しました。
今回ご紹介するのは、「パーソナルカラー検定」です。色彩検定が一般的な色彩の知識や技能を身につける資格であったのに対し、パーソナルカラー検定は個人に最も似合う色を見つけ、その人の魅力を最大限引き出す技能を身につけることができます。

受験資格は特にありませんが、1級は2級合格者のみが受けられることになっています。3・2級は例年7月と11月の年2回行われます。1級は例年11月に行われます。
検定料は3級が7,350円、2級が10,500円、1級が16,800円です。ただし、1級の1次試験が免除される場合、1級の検定料は10,500円となります。

色彩検定とは違い、「個人」に似合う色を見つける技能が身につきます。アパレル業界の販売員の方などはこの技能があれば、適した色合いのファッションをお客様に提案できます。より踏み込んだ色彩の勉強がしたい方におすすめの資格です。

企業・業界研究の仕方

志望理由や面接の受け答えなど、すべてに影響を及ぼすのが企業・業界研究です。その業界や企業の立ち位置、現状などを知っておかなければ、自分がどのような働き方をしたいかということもなかなか見えてきません。また、ひとりよがりの志望理由になってしまう場合もあります。では、企業や業界の研究はどのようにおこなえばいいのでしょうか。

・企業HP
まずはその企業の公式サイトを見ましょう。企業の理念や収支報告書など、その企業の目指すところと現状を知ることができます。

・インターネット
インターネットを利用してその企業のことを多方面から調べてみましょう。企業が主張するアピールポイントや課題が、また違った見え方をしてくるかもしれません。

・アパレル情報サイト
アパレル業界のニュースを取り扱うサイトなどを利用して、アパレル業界の動向を知りましょう。多くのサイトは国内に限らず国外のファッションニュースも取り扱っているので、より広い視野で業界を見通すことができるでしょう。

・ファッション雑誌
常に流行に敏感に反応しておくためには、やはりファッション雑誌をチェックすることが大事でしょう。トレンドはメディアの力も大きく影響します。ジャンル問わず様々なファッション雑誌を読み、アパレル業界全体の現状を把握しましょう。

ホーム > タグ > アパレル

ページ
QRコード
シーエーセールススタッフQRコード

☆モバイルはこちら☆

.

ページのトップに戻る