アパレルの販売・転職・派遣ならシーエーセールススタッフにお任せ “憧れのファッション・アパレル業界で働く♪”~シーエーセールススタッフ~
地域別求人情報[派遣]
目的地から検索
紹介事業部 東京 名古屋 大阪 福岡
おすすめコンテンツ
  • スタッフインタビュー
  • 研修・セミナー情報
  • 転職コンサルタント虎の巻
  • CASSからのお知らせ
  • ブランド紹介

ホーム

“憧れのファッション・アパレル業界で働く♪”~シーエーセールススタッフ~

アパレル業界の勤務形態

どの業界でも仕事をするというのは大変なもので、楽な仕事などは決してありません。仕事を選ぶ際にどのようなことを重要視するかで、同じアパレル関係でも仕事の選び方も変わってきますね。例えば勤務形態。アパレル業界の勤務形態とはどのようになっているのでしょうか。

一般にアパレル業界は忙しい業界だと言われています。それは、商品の生産が多いことにあります。アパレル業界では多くは年に4回のまた春夏・秋冬という時期に分けて商品を販売しています。良く2010年SS、FWコレクションなどと言われますね。そのタイミングに合わせて商品を生産し販売しなければならないのです、作業工程が細かい上に期間が短いというのが理由の一つにあります。

アパレルやファションは季節商品で、シーズンによって商品が大きく入れ替わります。店頭では毎日のように新しい商品が並んでいるようなショップあるかと思いますが、その分企画や生産される商品点数も多いのです。この場合にものづくりの現場は非常に忙しくなります。特に納品間際などには本当に忙しいです。ただ、忙しいだけでなく、新しいものを生み出すという喜びもあります。

ものづくりに比べると販売の場合には、比較的労働時間が安定しているといえるでしょう。それはお店の営業時間が決まっているためで、閉店後や開店前の作業はあるとは思いますがそんな残業が多く忙しいという感じではないでしょう。棚卸しやリニューアル、商品の大幅な入れ替えなどの場合には、残業もありますが、販売の場合にはシフト制をとっている場合も多いので、早出と遅出に分かれる場合も多いですね。なるべく労働時間を安定させたいという人には販売は向いているでしょう。

ファッションやアパレル業界が忙しいのは、変化や流行の先を行く職場だからです。時代とともに常に新しく動いていくこと、流行を発信していくことを楽しく思えれば忙しくてもやりがいも多く、続けていける仕事だと思います。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ZOZOTOWNの運営で知られるスタートトゥデイ

「ZOZOTOWN」で知られるスタートトゥデイ。今ではファッションを中心としたショッピングサイトのイメージがありますが、もともとは音楽CDを取扱う会社でした。その時に音楽に通ずるものとして裏原宿のファッションブランドの商品を扱ったのが、ファッションを扱った始めだといいます。

2004年にオンライン上に設けていたセレクトショップが17店舗に増えた時点でショップの枠を越えて買物ができる待ち「ZOZOTOWN」が誕生しました。現在では、ヒト・コト・モノに特化した情報発信サイト「ZOZOPEPLE」や全国のショップ検索が可能な「ZOZONAVI」、メッセージは芯サービスの「ZOZOARIGATO」、携帯待ち受け画面などを派芯する「ZOZOGALLERY」など、様々なサービスを包括的に提供するファッション総合サイトの「ZOZORESORT」を運営しています。

2010年7月時点で会員数232万人、2010年6月時点でのZOZOTOWNの取扱いブランド数は1214、掲載総アイテムは常時6万点以上になると言います。

今後もECをメインに、アパレル業界を良い方向に引っ張って行きたいというスタートトゥディ。求人に応募してくる人には、ホームページの「採用情報ページ」に載っているスタートトゥディからのメッセージを見て応募する人が多いと言います。つまり、メッセージを読んでその内容に共感できる人が応募してきて、自然に集まっていていると言うんですね。

企業のホームページなどに掲載されているメッセージに共感できるかというのは大事ですね。自分がその企業に馴染めるかの一つの目安になると思います。

アパレルやファッションの中でも、最近ではスタートトゥデイのようにショッピングサイトを中心に活動をしている企業も多く、その中で大きくと成長をしている企業も多いですね。ファッションやアパレルの仕事とは本当に幅広く、このようなショッピンサイトを運営している会社というのもファッションに関わる企業の一つです。

自分がどのような形でファッションやアパレルという仕事に関わりたいのか、見直してみると仕事の幅も広がるかもしれませんね。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

★☆【就業中スタッフインタビュー】オープニングバック販売スタッフさん☆★

みなさん、こんにちは:razz:

9月になり、続々と新規オープン店舗が誕生してますね♪ 

今回はそんな『オープニングで活躍しているスタッフさん』に突撃インタビューをしてみました!

日本橋でオープニングスタッフさんとして活躍しているNさんにインタビュー♪

今までは服飾雑貨の販売をアルバイトで1年。

大好きなBagを販売したいとの希望でCASSに登録にお越し頂きました。

ちょうどオープニングスタッフを募集していたブランドさんを知っていて、意気投合♪

8月下旬よりスタートしました♪

Q:オープニングのお仕事は初めてですが、やってみてどうですか?

A:「色々と大変な所もありますが、大好きなBag販売ができるので楽しいですよ」

Q:どういう所が一番楽しいですか?

A:0からのスタートなので、店舗スタッフ同士で色々試行錯誤をしながら「店舗を作り上げていく事」が楽しいですね。 なんせみんな初めてですから(笑)

Q:どんなお店にしていきたいですか?

A:やっぱりお客様にとって「雰囲気いいね」「アイテムが素敵だね」と褒めてもらえるような店舗作りをしたいと私は思います。  あとはブランドの認知度をさらに高めていけるようにしたいですね!

Q:Nさんのこれからの目標はなんですか?

A:目標ですか?! ・・・そうですね、プライベートも充実させて、お店も順調に売上伸ばしていければと思ってます♪

Q:すばらしいですね!私も見習います(笑)

 

Nさんの人柄や前向きさが表れたコメントでした:grin: 

 

******************************************
アパレル販売派遣紹介販売派遣紹介予定派遣ファッション
お仕事・人材派遣・高時給・ブランド・楽しい・コスメ・雑貨・海外ブランド
~人気ブランドでお仕事探し♪~
株式会社シーエーセールススタッフ

http://www.ca-ss.jp/
*******************************************



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ホーム

ページ
QRコード
シーエーセールススタッフQRコード

☆モバイルはこちら☆

.

ページのトップに戻る