ホーム > タグ > 転職
転職
無事に転職!しかし不安なことが…。そんな“不安”を無くす為には?(1)
- 2019-07-22 (月)
- ブランド紹介
無事にアパレル業界へ転職することに成功したものの、転職先で思ってもみなかった不安要素が出てきてしまった…。そんな思いをした方は多いと思います。今回はそんな転職先での不安要素を無くす為のアドバイスについてご紹介致しましょう。
・仕事事態は楽しかったです。遣り甲斐もありました。ただ組織が整っていないことが不満だったので大手企業に転職をしたのですが、今度は逆に組織化された職場が窮屈でなりません。
遣り甲斐があった。しかも仕事が楽しかったのなら辞めてしまうのは勿体無かったのではないのでしょうか?一時の不満や不安だけで転職を思いきってしまうのは良くないと思います。会社の一部分に対する不満や不安だけで転職を行ってしまうと、今度は逆に前職の良かったポイントを失ってしまう可能性があります。組織が整っていないのは不安要素ではありますが、それは自分の裁量で仕事を行える環境でもあったと言えるでしょう。また、転職を行ったとしても、必ずしも転職先がアナタにとって働きやすい環境であるとは限らないのです。
こんな職務経歴書はNG(2)
- 2019-07-15 (月)
- ブランド紹介
この記事は前回の記事の続きになります。履歴書と同じくらい大切なのが職務経歴書ですよね。でも、職務経歴書ってどんなことを書けばいいのだろう?迷ったことがある方も多いはずです。今回も採用担当者の目線からNGな職務経歴書を選抜してみした。
・10ページはさすがに長すぎる。
自社のサイトの採用ページからエントリーをしてくださった方がいます。連絡を取ってみると、10ページにもわたる職務経歴書が送られてきました。これにはさすがに驚きましたね。少し読んでみたところ、情報にまとまりがなく、何を伝えたいのかが一切わからず、正直10枚に目を通す余裕もありませんでした。自身の経歴をコンパクトにまとめられない時点で職業スキルに疑問を感じました。
こんな職務経歴書はNG(1)
- 2019-07-12 (金)
- ブランド紹介
履歴書と同じくらい大切なのが職務経歴書ですよね。でも、職務経歴書ってどんなことを書けばいいのだろう?迷ったことがある方も多いはずです。今回も採用担当者の目線からNGな職務経歴書を選抜してみした。
・過去の実績ばかりずらずら並べられていても困る
営業で求人応募頂いた方なのですが、前職でのご実績などとても明確に書かれていて良いのですが、それを当社でどのように発揮できるのか、これからどのように成長していけるのか等がまったく将来性が見えず、職務経歴書だけ読むと、単なる過去の自分自慢のようにしか思えてなりませんでした。
ホーム > タグ > 転職