ホーム > タグ > 店員
店員
仲間でありライバルでもある?同僚と差をつける方法!(4)
- 2017-11-17 (金)
- ブランド紹介
前回の記事に引き続き、仲間でもありライバルでもある同僚と差をつける方法をアパレルショップ店員さんに聞いてみました。
・キャラ作りをする
私は他のスタッフと一線を画するためにキャラクターを作って演じています。例えば、私が演じているのは「猫好きの店員さん」です。
お客様との会話でさりげなく猫好きをアピールして、ショップで売られている猫グッズを「このアメショーのポーチとかめちゃくちゃ可愛いんですよ~!」なんて感じで猛烈アピールをして、お客様に猫好きの店員さんということを覚えてもらっています。
動物好きなお客様は多いので、「猫好き」なんかはキャラが定着しやすくて良いんですよ。また、最近では「あの、猫好きの店員さんいますか?」なんてレジでわざわざ聞いて会いに来てくれるお客様も増えて嬉しい限りです。他のスタッフよりも一歩リードした感じです!(アパレルショップ店員・20歳)
仲間でありライバルでもある?同僚と差をつける方法!(2)
- 2017-11-13 (月)
- ブランド紹介
前回の記事に引き続き、仲間でもありライバルでもある同僚と差をつける方法をアパレルショップ店員さんに聞いてみました。
・フレンドリーな接客でお客様との距離感を縮める
お客様のタイプにもよりけりですが、年齢が比較的近いお客様の場合は、フレンドリーな接客を心掛けています。
もちろん、主に使うのは敬語ですが、時折友達と話しているような感覚で「それ可愛いですよね~!」「私もイロチ持ってる!」とお客様との距離を縮めています。お客様に気に入ってもらえて、名前なんかを覚えてもらえたら尚良しですね。最近では店頭に私が立っていないとお客様が「今日○○さんいますか~?」なんて直接指名されることもありました!(アパレルショップ店員・21歳)
仲間でありライバルでもある?同僚と差をつける方法!
- 2017-11-10 (金)
- ブランド紹介
ファッションアパレル業界で一緒に働く同僚は、仲間でもあり営業成績を争う良きライバルでもあります。そんな同僚と一つ差をつけるにはどうすれば良いのでしょうか?
今回は実際にアパレルショップで働く店員さんたちに「同僚と差をつける方法」について聞いてみました!
・チャームポイントを作ってお客様に覚えてもらう
私はチャームポイントを一つ作ってお客様に覚えてもらえるように意識しています。例えば、他のスタッフよりも少しお化粧を濃くして、チークなんかを強めにしたり、個性的なアクセサリーでお客様の目を引いたりしていますね。さすがにケバすぎるのはNGですけど、その効果もあってか最近ではお客様に名前を覚えていただけるようになりました。お化粧は特に手軽に個性を出すことができるのでオススメですよ!(アパレルショップ店員・28歳)
ホーム > タグ > 店員