ファッションビジネス - “憧れのファッション・アパレル業界で働く♪”~シーエーセールススタッフ~

ホーム > タグ > ファッションビジネス

ファッションビジネス

オケージョナル・ドレッシングとは?

洋服のコーディネートは、その「場」によってしっくりくるものがありますよね。

リラックスする空間で身につけるものであればルームウェアやガウン、寝るときに身につけるものはパジャマやネグリジェやナイトガウン、面接や会社に行くときであればスーツ、運動をするときであればスポーツウェアなど。人は無意識にでも、場所や状況に合わせて着こなしを考えているのです。

この着こなしの事をファッションビジネスでは「オケージョナル・ドレッシング」と呼び、TPOに応じ着用する衣服を選ぶことを言い、ファッションに携わる人間にとっては最も気をつけなければいけないものです。

このオケージョナル・ドレッシングは、さらに以下3種類に分類することができます。

一つ目は「オフィシャル・オケージョン」。

オフィシャル・オケージョンは「Official=公的な」の意味があり、公的な場所で着るスーツや会社で決められたユニフォームなど「仕事に相応しい服」のことをいいます。

会社以外にも、学校の制服などもオフィシャル・オケージョンに分類されます。

二つ目は「プライベート・オケージョン」。

プライベート・オケージョンは「Praivete=私的な」の意味があり、私的な場所、ようは自分の家や部屋など、制約に縛られない自由な場所での着こなしのことをいいます。

この他、私的な外出や旅行、スポーツなどでの着こなしもプライベート・オケージョンに分類されます。

三つ目は「ソーシャル・オケージョン」。

ソーシャル・オケージョンは「Social=社交上の」の意味があり、友人知人親戚などの冠婚葬祭の場での着こなしのことをいいます。

これらオケージョナル・ドレッシングのことを念頭において、箱売り場やお店の雰囲気作り、マネキンなどを使ったディスプレイをすることでお客さまに雰囲気や着こなしの提供することができます。

ファッションビジネスに関わる方は、オケージョナル・ドレッシングを意識しておきましょう。

出展:ZERO(http://www.f-biz.net/kiso01/kisotisiki001.html)

ファッションビジネス能力検定とは?

消費者の満足度や収益化に関する戦略を立てたり、ファッション知識・技術、流通といったファッション・アパレルに関連する実力を評価・証明してくれる検定試験が「ファッションビジネス能力検定」です。

百貨店・ブティック・服飾関連コーナーでの販売職についている方や、企画などの関連職についている方、もしくはこれらの職業に付きたい方にはファッション・アパレル関連企業に検定の名が知られており、就職や転職、スキルアップの強い味方となってくれるのでオススメの検定と言えます。

また、検定を受検するために、商品の案内・販売・ディスプレイの配置やデザイン、売上計画や管理、顧客の管理などファッションビジネスに関連する知識を学習することになるので、確実に自分にとって損は無く、スキルアップや昇格、ファッションコーディーネーターを目指す方にもオススメです。

では、ファッションビジネス能力検定についてみていきましょう。

ファッションビジネス能力検定は3級・2級・1級の階級からなり「記述式」「マークシート方式」などで試験が行われます。

3級……ファッションビジネスや生活・消費・産業構造・マーケティング・マーチャンダイジング・流通・販売・ビジネス用語などの知識を測る「ファッションビジネス知識」と、ファッションの文化・デザイン・コーディネーション・商品知識・パターンメイキング・エンジニアリングなどの知識を測る「ファッション造形知識」で構成されます。

2級……ファッションビジネスの特性・生活・消費・産業構造・マーケティング・マーチャンダイジング、アパレルの生産・流通・販売管理・プロモーション・ビジネス用語などの知識を測る「ファッションビジネス知識」と、ファッション・デザインの文化、コーディネーション・商品知識・デザイン・パターンメイキング・エンジニアリングの知識を測る「ファッション構造知識」と、3級と内容は同じですがレベルが上がったのが2級となります。

双方共に「ファッションビジネス知識は」60%以上、「ファッション造形知識」は70%以上で合格となります。

1級……1級では今までに学んだことプラス、「マーケティング戦略」「マーチャンダイジング戦略」「流通戦略」「マネジメント知識」「ファッションビジネス知識」の全教科合格で1級合格になります。3級・2級に関してはマークシート方式で行われますが、1級は記述・選択方式の試験となります。

ファッション業界の企画や販売に携わる方はぜひ挑戦して欲しい検定です。

ファッションコーディネーターとは?

最近ファッション・アパレル関連で聞かれる「ファッションコーディネーター」。今回はこの職業について紹介して行きたいと思います。

ファッションコーディネーターとは、店舗での接客・販売やファッションデザインの企画などにおいて、商品のディスプレイやファッションアドバイス、流行や顧客の分析や販売促進といった全体的な調整を行う事ができる人のことをいいます。

ファッションコーディネーターになる場合に試験や資格などは無く、アパレルメーカーやファッション関連の企業に入社するだけでもOK。「販売」または「企画」など、現場での実務経験を積み実力をつけていくことでファッションコーディネーターになることができます。

ただし、人によっては向き不向きがあり、販売職の場合は顧客と接する事ができる「コミュニケーション能力」が重要視されることが多く、商品を企画する側である場合は流行への敏感・感性・分析などが必要となってきます。ファッション・アパレルの分野は流行の流れが速いので、販売・企画共にファッションが好きであることを前提に、流行を見抜き察知する能力が必須といえるでしょう。

ファッションコーディネーターの主な職場として挙げられるのが、ブティックや百貨店、アパレルメーカーなど。

また、ファッションコーディネーターになるまでの流れとして、入社時は通常の業務で実務経験をこなし、接客するお客様からの要望や流行からのファッションコーディネートのアドバイスやマネキンへの飾りつけを行います。徐々に実力が付き始めたら、商品の企画やデザイン、バイヤーとしての活躍などがあります。

このように、ファッションコーディネーターは資格としてあるものでは無いのです。

取得しておくと役立つスキルアップになる資格を挙げるとするなら、一般財団法人 日本ファッション教育振興協会が開いている「ファッションビジネス能力検定」。基本的なビジネスマナーや知識のほか、収益を出すための戦略の建て方、造形知識、技術、流通といった能力を評価し認定する資格です。

ホーム > タグ > ファッションビジネス

ページ
QRコード
シーエーセールススタッフQRコード

☆モバイルはこちら☆

.

ページのトップに戻る