ファッションビジネス - “憧れのファッション・アパレル業界で働く♪”~シーエーセールススタッフ~

ホーム > タグ > ファッションビジネス

ファッションビジネス

繊維製品品質管理士になるには?

「繊維製品品質管理士(Textiles Evaluation Specialist=略称TES)」は、繊維製品の品質管理業務に必要となる「基礎知識」「応用能力」を認定する資格です。

TESは繊維製品の品質や性能の向上を図り、消費者からクレームが出ないよう企業内で活躍する品質管理・製造・販売のスペシャリスト。消費者からの要求を製品に関わる業種・企業にフィードバックする、消費者と企業の橋渡し的な役割も担っています。

繊維製品の品質に関わる資格だけに、大学に入学して学ぶ必要があるかと思われますが、TESになるために受けなければならない試験への受験資格への制限は一切なく、誰でも受験する事が可能。

また以下の条件、

・学歴免除……大学・短期大学のいずれかで繊維技術に関する科目を修得した方。

・職歴免除……国・地方公共団体の企業などで繊維製品の品質管理に通算5年以上携わった方。転職でも通算年に数えても可。

・資格免除……日本衣料管理協会が審査・認定した衣料管理士(テキスタイルアドバイザー)の資格を持つ方。

上記3つの条件どれかに当てはまる方は、5科目ある試験の内の1つである「繊維に関する一般知識」が免除される制度もあり、この科目だけを試験合格と同じ扱いにすることができます。

試験内容は「繊維に関する一般知識」「家庭用繊維製品の製造と品質に関する知識」「家庭用繊維製品の流通、消費と消費者問題に関する知識」の筆記試験、「事例」「論文」の記述式試験の2つ、合計5科目で構成されます。

また、当試験は「試験科目の取りだめ方式」というものが採用されており、個別の合格科目には合格した次の年から3年間の「有効年限」があり、全ての試験科目を段階的に取得していく事もできます。

全ての試験に合格することで「繊維製品品質管理士証」と、ビジネスの場に携行が可能な「TES認証カード」が交付されます。

ただし、TES資格は一度取得したら永年名乗れるわけではなく5年間の有効期限が存在し、最後の年に行われる「登録更新試験」に合格することで更新が行えます。常に最新の情報を入れながら勉強を欠かさず行う必要があると言う事ですね。

TESの資格を取得すればファッション・アパレルはもちろん、活躍の場は大きく広がること間違いありません。キャリアアップを目指す方もぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか?

繊維製品品質管理士とは?

今回はファッションやアパレル関連の職種を目指している方が持っておくと、就職をはじめ、取引などでも有利に働く資格「繊維製品品質管理士(Textiles Evaluation Specialist「TES」)」について紹介したいと思います。

「繊維製品品質管理士(TES)」とは、昭和56年度に通商産業省の告示に基づき誕生した資格で、企業から消費者に共有される繊維の品質・性能の向上や、繊維の品質に対して消費者からのクレームが出ないよう製品の製造や販売を行うものです。

テキスタイルアドバイザーと内容が似ており、繊維製品を取り扱うファッション・アパレル・繊維・インテリア産業など多岐にわたります。繊維の品質向上や製造関連の知識を豊富に持つ繊維製品品質管理士は将来性があります。

一般社団法人 日本医療管理協会のTES公式サイトによると、繊維製品品質管理士はこんなメリットがあります。

○ファッションビジネスに携わるもの必携の資格……TESの資格を持っていることにより、取引先に対して技術面・品質面において安心感を与えることや、業種が違っていてもTESの共通基盤を元に商談や交渉をスムーズに行う事が可能。

○人材の高度化・専門化の手段……TESの精度は人材の高度化・専門化の手段として信頼される制度で、企業内での昇格や能力開発といった社員教育にも利用されています。

○品質情報のパイプ役……TESは繊維製品品質管理士の名のとおり、「品質」に関する消費者からの情報を集約し、ファッションビジネスに関わる業種に情報を伝達する「パイプ役」として活躍しています。

製品品質に関する消費者からのクレームが出ないよう、品質向上や性能向上を図ったり販売を行ったりといった「消費者と企業間を繋ぐ品質に関するスペシャリスト」が繊維製品品質管理士というわけです。

このように見ると、ファッションビジネスに関する職業・業種に携わりたい、既に働いていてキャリアアップを目指したい方にはオススメの資格と言えます。

参照:一般社団法人 日本衣料管理協会TES公式サイト(http://www.tes-shikaku.jp/about-tes/about-tes.html)

衣料管理士とは?

ファッション・アパレルに関連する資格「衣料管理士」をご紹介します。

「衣料管理士(TA=Textiles Advisor【テキスタイルアドバイザー】)は、ファッションやアパレルやインテリア用品の中で流通する繊維製品を、企画・設計や販売、品質保証といった企業の部門内で活躍する専門家です。

衣料管理士の活躍が期待される分野は大変幅広く、ファッション業界のみならず、カーテンやカーペットのインテリア関連、シートやマットといった自動車の内装関連など、繊維製品を扱う企業でも重宝されます。

上記の様に、様々な分野での活躍が期待されますが、分野を大まかに分けると以下の様になります(一般社団法人 日本衣料管理協会より転載 http://www.ta-shikaku.jp/)。

○企画設計……情報の収集や分析、企画の立案とデザインの決定、素材の選択など、アパレルに関する企画設計部門での活躍。

○販売……素材の特性に応じた取り扱い方法、洗濯やクリーニングの表示意味の説明など販売部門での活躍。

○品質保証……消費者から苦情が出ない商品作りや、消費者からの苦情の原因解明及び再発防止を考える品質保証部門での活躍。

○消費者対応……消費者への不満の処理や、消費者の声を商品企画へフィードバックする消費者対応部門での活躍。

などがありますが、企業内において部門は更に細分化されるので、更に活躍の場は広がります。

特に衣料管理士という資格は、専門学校の様に専門技術を修得するのではなく、協会が認めた大学で実際に4つの専門分野を学ぶ事になります。

よって、専門学校卒業者よりも知識量が多くなり「職種の限定がされない」就職活動も可能になります。

ちなみに、衣料管理士(TA)は法律に準拠した資格ではなく、認可するのは協会となるため、資格を持っていたとしても士業のように就職や転職に優位性があるわけではありませんが、強くアピールすることは可能。

職種に限定されず様々な職種に挑戦することができます。もちろん、経験を積むことで要職への登用はもちろん、活躍の場は広がるのは間違いありません。

ホーム > タグ > ファッションビジネス

ページ
QRコード
シーエーセールススタッフQRコード

☆モバイルはこちら☆

.

ページのトップに戻る