アパレル - “憧れのファッション・アパレル業界で働く♪”~シーエーセールススタッフ~

ホーム > タグ > アパレル

アパレル

”お店が好き”だけじゃNG!面接で見られている部分とは?(2)

ただ単に”ショップが好き”なだけじゃダメなんです。前回の記事に引き続き、今回も面接で見られている部分について紹介していきましょう。

・マナーがなってるか

社会人として最低限のマナーができているかどうかは必ず見ています。例えばコートを着たまま面接室に入ってくるか否かなど、細かい部分がなっていない方は他の部分も常識が欠けている場合が多いので、落とすようにしています。(28歳・アパレルショップ店員)

”お店が好き”だけじゃNG!面接で見られている部分とは?(1)

好きなショップの面接を受ける際、ただ単に”お店が好き”なだけじゃNGなんです。では面接官は一体何を見て合否を決めているのでしょうか?今回はアパレルショップの面接官を勤めたことのあるショップ店員さん達に話を聞いてみました。

・メンタルの強さ

私の場合はメンタルの強さを見るようにしています。というのも、一度働き始めたら長く一緒に働いてほしいからです。ですので、すぐ心が折れてしまいそうな人は採用しませんね。例えば言葉の節々が弱かったり、気持ちが弱そうな場合は採用できません。(31歳・アパレルショップ店員)

お客様への声かけのタイミングとは(4)

前回の記事に引き続きまして、今回もお客様に声かけをするタイミングや目安について紹介していきましょう。

・全員に声かけを行う

私は来店したお客様全員に声かけをするようにしています。例えば「そのカーディガン可愛いですね~」ってな感じでお客様の着ているアイテムや小物を誉めて、その会話に乗ってきてくれるお客様と会話を続けます。逆に誉めてもぜんぜん嬉しそうじゃない場合や会話に乗ってこない場合は潔く引くようにしています。数打ちゃ当たるの戦法ですね(笑)。(26歳・アパレルショップ店員)

ホーム > タグ > アパレル

ページ
QRコード
シーエーセールススタッフQRコード

☆モバイルはこちら☆

.

ページのトップに戻る