ホーム > タグ > ブランド
ブランド
老舗オートクチュールブランドが新たな章へ
- 2012-06-23 (土)
- ブランド紹介
パリのオートクチュール界で一世を風靡したのが、CARVEN(カルバン)です。
カルバンは1945年にマダム・カルバンことカルメン・デ・トマソが設立したブランドで、シャネルに次いで2番目に古い、歴史あるオートクチュールメゾンです。
若かりし頃のマダム・カルバンは、インテリアデザイナーや建築家に憧れていたそうですが、身長が155センチと小柄だったため、自分に合う服がなかったことからファッションデザイナーを志し、自身のブランドである「カルバン」を立ち上げたといわれています。
始めてのショップは、パリのシャンゼリゼ通りにオープンされました。
白とグリーンのストライプをあしらった「Ma Griffe」というワンピースが当時のパリで大流行しました。このカラーリングが、カルバンカラーとして有名です。
マダム・カルバンの気ままで優雅なデザインは多くの女性を魅了し、女優のマルティーヌ・キャロルやレスリー・キャロンをはじめ、多くの著名人にも愛されてきました。
1964年には、最も栄誉のあるレジェンド・ヌール勲章を授与。その後、エールフランス航空のスチュワーデス用の制服や、オリンピックチームのユニフォームデザインなども担当しました。
マダム・カルバンが初めて提案した「気軽さのあるラグジュアリークチュール」というコンセプトはブランド設立以来守り続けられています。
オートクチュールの事業が廃止されたのは、2010年。
マダム・カルバンがデザイナーを引退し、ギョーム・アンリがデザイナーに就任したことで、新たなカルバンブランドの方向性が見出されました。フレンチブランドらしい、フェミニンでシックな佇まいが魅力です。
ギョームは、まだ30代前半という若き実力者で、時代に合った価格帯を実現したり、デザインや素材にも工夫をこらすことですぐに注目が集まりました。
ファーストシーズンがパリを中心に海外で話題となったことで、2012年からは日本の百貨店やセレクトショップでも扱われるようになっています。
老舗ブランドでありながら、これからの活躍にも期待できるブランドです。
【B-shop】ナチュラル雑貨&アパレル販売*サンプル貸与♪
- 2012-06-22 (金)
- ブランド紹介 | 東京 | CASSからのお知らせ
【弊社STAFFも活躍中のSHOP♪】
【ノルマなし*サンプル貸与】お洋服*スキンケアコスメ*キッチン、インテリア雑貨等を扱う人気セレクトショップ『B-shop/ビショップ』でSTAFF大募集♪
優しい色遣いで、どこかカントリーな雰囲気がある落ち着いた雰囲気のショップ☆
セレクトアイテムも国内外問わず取り扱い*
*【勤務地】新丸ビル店でSTAFF大募集!皆さん仲良く就業中*7月スタートですが、すでに選考スタート♪
【服装】トップス社販+他私服or制服貸与でお仕事*私服も社販も可能です♪♪オススメのお仕事です★
CASSは全力でお仕事探しをお手伝い致します!!☆
◆◆『お手軽登録会』開催中!◆◆
履歴書・予約は不要!職務経歴をご記入頂くだけで登録完了♪
後ほど担当からご連絡させて頂きます。《毎週火曜14:00~17:00》
弊社オフィス(新宿三丁目C1出口)にて随時開催♪
*****************************************
人気ブランドでお仕事探し♪
株式会社シーエーセールススタッフ
http://www.ca-ss.jp/
東京オフィス TEL03-5919-0260
*******************************************
レッドカーペットにはなくてはならない、大人の女性のためのブランド
- 2012-06-20 (水)
- ブランド紹介
レッドカーペットにはなくてはならないドレスブランドとして知られているのが、アルベルタ・フェレッティです。
ゴージャスながら上品な佇まいが、多くの女性の心をつかんではなしません。
デザインもさることながら、すべてのアイテムをイタリアの熟練した職人の手によって仕立てられたそのクオリティは群を抜いており、着心地の良さには定評があります。
美しい女性をより美しく際立ててくれる大人の女性のためのブランドです。
ブランドの創立者は、ドレスメーカーの娘としてイタリアのアドリア海北部沿岸の町に生まれたアルベルタフェレッティです。
母が経営するドレスメーカーで生地に親しみ、はさみで遊びながらカッティングなどを自然と覚えていったといいます。
そして1968年、18歳の時にセレクトショップを立ち上げました。自身の商品ではなく、デザイナーズブランドを取り扱っていましたが、やがて自身がデザインするようになり、74年に自分の名前である「アルベルタ・フェレッティ」ブランドを設立し、コレクションを発表。
80年には弟とともにアエッフェ社を設立。そして81年に、ミラノデビューを果たします。
その後少しずつ人気を得るようになり、84年にセカンドラインである「フィロソフィ ディ アルベルタ・フェレッティ」を立ち上げ、99年には「アルベルタ・フェレッティ テック」というスポーツコレクションをスタートさせました。
アエッフェ社がビジネスを成長させていたったのは、94年頃から。モンテグリドルフォに拠点を移し、現在ではモスキーノやポリーニなど、自身のブランドを抱える企業にまで成長しました。
2000年には日本にも上陸し、東京・青山に路面店もオープンしています。
他の業界にも活躍の場を広げ、アメリカの化粧品関連ブランドであるエリザベスアーデンとの長期契約も発表され、2009年にはアルベルタ・フェレッティブランドの香水や化粧品などを発売。
イタリアのグランド社と子供服ブランドに関する契約も交わされ、「アルベルタ・フェレッティ・ガールズ」も展開し、2010年には初のブライダルコレクションである「アルベルタ・フェレッティ・フォーエバー」も発表されました。
ホーム > タグ > ブランド