ホーム > タグ > アパレル
アパレル
試着したお客様を買う気にさせる魔法の言葉とは?(2)
- 2017-08-25 (金)
- ブランド紹介
前回の記事の続きになります。商品を試着したお客様を買う気にさせる褒め言葉を紹介していきましょう!
・「そのカラー、お客様にとてもお似合いですね」
どんな人にもかならず似合っているポイントが1つはありますよね。例えば、アイテムのデザインはそれほど似合っていなくてもカラーがお客様に似合っているという場合もあります。そんな時は無理に似合っていないデザインを褒めるのではなく、本当にお客様に似合っている色合いを褒めるようにしてみてください。
ちなみに「このカラーは今流行っているカラーなんですよ。」または「お顔が明るく見えて良いですね」など、褒め言葉は様々あります。
もっと違うデザインの商品を勧めたい場合は「カラーはとても似合っていますが、お客様の場合はもう少しシンプルなデザインの方が今よりも似合うと思いますよ!」などと、かならず一言褒めてからマイナスな部分をやんわりと告げることでお客様の気分を害さずに自分の意見を伝えることができるでしょう。
また、先にお客様が気に入っているポイントを確認してから言葉を決めるという手もあります。お客様が「デザインが気に入っている」と言ったら、デザインの部分は否定しないで褒めるようにすると良いでしょう。
試着したお客様を買う気にさせる魔法の言葉とは?
- 2017-08-23 (水)
- ブランド紹介
アパレルショップなどで気に入った商品を見付けたら、まずは自分に似合うかどうか試着をしますよね。
試着をして似合っていると思ったらすぐに購入を考えるという方も多いかと思いますが、自分に似合っているのかよく分からない、または購入しようか迷っているというお客様はショップ店員の言葉を頼りにする場合が多いのです。
ショップ店員としてはお客様に商品を購入して貰った方がお店の売り上げにも繋がりますし、嬉しいポイントですよね。
ということで、今回はお客様を買う気にさせる魔法の褒め言葉を紹介していきたいと思います!
・「お客様の雰囲気に合っていますよ」
普通に「可愛いですね」「お似合いですよ」と伝えるよりも、お客様自身の雰囲気に合っているということを伝えることで特別感が生まれるのだとか。これはお客様のタイプにもよりますが、お世辞にも似合っていない場合以外は気軽に使うことができる言葉だといえるでしょう。
お客様の心を鷲掴み!接客に使えるワンフレーズとは?(2)
- 2017-08-21 (月)
- ブランド紹介
こちらの記事は、前回の記事の続きになります。お客様の心を鷲掴みできる必殺のワンフレーズを紹介していきましょう。
・こちらのアイテムは今しか着られません!
オールシーズン着用できるアイテムも非常に魅力的ですが、それ以上に「今しか着用できないアイテム」というのもお客様の心をグッと掴むことができる魔法のフレーズなんだとか。
特に、お客様がその商品を気に入っていればいるほど「今の季節しか着ることができませんよ」と言われると「今買わなくちゃ着られなくなっちゃう!」という焦りが沸き、購入意欲を掻き立ててくれるそうです。限定ものに弱い消費者の意欲を逆手にとったフレーズだと言えるでしょう。
また、失礼に当たりますので、実際にお客様には伝えませんが、年齢的な意味でも「今しか着用できない」という言葉は強い威力を発揮するとのことでした。合わせて「このアイテムは非常に人気が高いアイテムですので、今購入しないと売り切れて着られなくなってしまうかも?」という意味を伝えることができれば、多くのお客様は購入を決断してくれるそうです。
決して言葉で購入をゴリ押しするのではなく、お客様の背中をポンと一押しするような言葉で、お客様の心と今購入しないと無くなってしまうのではないかという焦燥感、購入意欲などをうまく掴んで売り上げに繋げてみましょう。
ホーム > タグ > アパレル





