ホーム > タグ > アパレル
アパレル
お客様の心を鷲掴み!接客に使えるワンフレーズとは?
- 2017-08-18 (金)
- ブランド紹介
アパレル店員さんによると、その季節や気候に合わせてお客様の心を掴むワンフレーズが存在するとのことでした。いつもの声かけにプラスして、売り上げに繋げることができる必殺ワンフレーズをまとめてみました!
・この○○は今年だけじゃなくて来年も着ることができますよ。
とにかく長いスパンで使用することができる。ということをお客様に伝えるのが大切なのだそうです。スタンダードなカラーや形のアイテムだったら、今年だけじゃなくて来年も着回すことができます、ということを伝えると、コスパが良いことも伝えることができお客様の購入意欲を高めることができるとのことでした。
ただし、このワンフレーズは今流行を迎えているアイテムには使うことができません。それというのも、今年と来年の流行りは必ずし同じになるという可能性は少ないからです。ですので、とにかくこのワンフレーズで推すというよりは、定番のアイテムを手に取ったお客様の背中を後押しする意味で使用するのが良いでしょう。
たとえば、今のシーズンではあまり着る機会がない薄手のコートも「こちらのコートでしたら、来年の春頃からまた着ることができますよ~」と勧めることができれば、お客様のハードルも下がりますよねまた着られるなら買っておいても損はないかも?とお客様思わせるのが大切なポイントとのことでした!
アパレル店員さんに聞く!気温の安定しない今の季節は何を着ればいいの?(5)
- 2017-07-31 (月)
- ブランド紹介
この記事は、前回の記事の続きになります。陽気が安定しないこの季節は、どんなお洋服を着れば良いのでしょうか?そんな疑問をアパレルショップの店員さん達に聞いてみました。
・サテン地のガウン
「今の流行りと言えばサテン生地のガウンですかね。普通アパレルショップで売っているというよりも、古着屋などで見かける機会が多いかと思いますが、意外と使い勝手がいいので愛用しています。そのまま羽織るだけでも十分おしゃれなんですけど、わざと弛ませた状態で太いベルトで巻くと胸元にボリュームが出て誰でもおしゃれ上級者になれるのが良いですね。暑すぎず寒すぎずが丁度いい今の季節にピッタリだと思います。(アパレル店員・22歳)」
一見すると着こなしが難しそうなサテン生地のガウンもアパレルショップ店員さん達には人気のようです。
サテン生地のガウンは柄の種類が非常に豊富なため、誰かとカブりたくない方や個性を出したい方にはちょうど良いかもしれませんね!
また、肩から羽織るだけでもお洒落度が高い商品なので、周りと差をつけたい場合などにも重宝するといえるでしょう。
アパレル店員さんに聞く!気温の安定しない今の季節は何を着ればいいの?(4)
- 2017-07-28 (金)
- ブランド紹介
この記事は、前回の記事の続きになります。陽気が安定しないこの季節は、どんなお洋服を着れば良いのでしょうか?そんな疑問をアパレルショップの店員さん達に聞いてみました。
・変形ストール
「今の季節にちょうど良いのは変形ストールですね。外出先や電車内などで肌寒く感じたら、バックから取り出して羽織るだけで防寒として使用することができますよ。普通のストールとして首や肩に巻くのはもちろんのこと、ボタンを止めて洋服のように腕を通しても良し。暑すぎず寒すぎず丁度いいと思います。畳んでしまえばバックのなかでかさばることもないので、気温が安定しない今の季節は必ず一着持つようにしています。(アパレルショップ店員・32歳)」
変形ストールというのは、一着でストールやポンチョ、トップスとして使用することができる羽織りアイテムです。
巻き方によってはまったくイメージが変わるので、一着で様々なファッションスタイルを楽しむことができます。ファッションアパレル店員さんによると、そんな変形ストールは今の季節にもってこいの商品なのだとか。何かと気温の変化が激しい今の季節に、ぜひ一着カバンの中に忍ばせておくと便利だといえるでしょう。
ホーム > タグ > アパレル





