“憧れのファッション・アパレル業界で働く♪”~シーエーセールススタッフ~
履歴書の書き方 まとめ②
- 2021-06-23 (水)
- ブランド紹介
前回に引き続き、履歴書の詳しい書き方をまとめてみました。履歴書を作成する前に、今一度確認してみてくださいね。
・学歴、職歴欄の書き方
③学歴
履歴書全体で西暦か元号(平成・昭和など)表記かを統一する。また高校、専門学校などから記入(義務教育については書かなくてもOK)。学部、学科、コース名などは記入し、応募職種で生かせる専攻・研究テーマはさらに詳細に記入すること。
④職歴
時系列に記入し、会社名は略さず正式名称で記入する。会社名の横か次の行に業種と従業員数を書き、簡単な職務内容を記入すること。応募書類に関する職務内容があれば強調して記入
異動などで部署が変わっている場合、その部署名・異動年月を記入しましょう。
履歴書の書き方 まとめ①
- 2021-06-21 (月)
- ブランド紹介
履歴書の詳しい書き方をまとめてみました。履歴書を作成する前に、今一度確認してみてくださいね。
・基本情報欄の書き方
①日付
日付は提出日か前日の日付を記入する(郵送の場合は投函日)。面接に持っていく場合は当日の日付を記入すること。
②写真
サイズは横2.4~3cm、縦3.6~4cm。また、3カ月以内に撮影したものを使用すること。色はカラーで、正面から撮影され本人単身胸から上が写っている好印象の写真がベストです。
不採用になる志望理由の典型的なパターン③
- 2021-06-16 (水)
- ブランド紹介
今回も前回に引き続き、意外と多い「不採用になる典型的な志望理由」をまとめてみました。
・前職の経験が生かせると思いました
こちらも思わず言ってしまいがちですが、応募者のほとんどが前職の経験を生かせると考えて面接に望んでいます。前職の経験をどんな仕事に生かせるのかまで具体的に述べないと、ほかの応募者と差別化できないといえるでしょう。