ホーム > 転職コンサルタント~虎の巻~ のアーカイブ
転職コンサルタント~虎の巻~ のアーカイブ
アパレル業界のオンラインストアで働く
- 2011-11-26 (土)
- 転職コンサルタント~虎の巻~
外に出ずとも洋服が購入できる、アパレルのオンラインストアが近年急速に増加しています。多忙なOLさんや、子育てや家事に追われる主婦の方々には大変助かるサービスですよね。需要が高まっていることで、オンラインストアの求人も最近では多くなっています。
アパレルのオンラインストアには、大きくわけると自社ブランドのサイト、セレクトショップのサイトが存在します。
どちらのオンラインストアも、サイト制作はサイト制作会社に発注することが一般的でしょう。サイト運営は、サイト制作会社がほぼ担当することもありますし、ブランドの社員が行うこともあります。
オンラインストアの仕事内容には「マーケティング」「商品の撮影」「MD・コピーライター」「データ入力」などがあります。アパレル業界の仕事といっても、ファッションセンスや裁縫の技術よりも、インターネットやパソコンなどの技術が必要なのです
しかし、マーケティングをするにもキャッチコピーを考えるにしても、ファッションの知識は必須。ファッションについて学んできた人ほど重宝されるといえるでしょう。
オンラインストアのメリットは、ショップに行く時間がかからず時間を選ばないこと、ゆっくりと買い物ができること、ショップでは知りえない商品の詳細が書いてあることなどが挙げられます。しかし、いざ着てみた時にサイズが合っていない、というトラブルが多いことも事実です。
ネット普及率が90%にまで達したといわれているオランダでは、このデメリットを解消したサービスが人気を呼んでいます。サイトに、ヒップが小さめ、肩幅が広め、などの自らの体型の特徴を選択し、BHWと体重を記入します。そのデータに基づき、ショップが推薦する商品を選択できるというシステムです。サイズにぴったりの洋服も見つけられますし、自分の体型にはどのようなスタイルが似合うのかを知ることができるのです。
日本では、このようなサービスを設けているオンラインストアはまだ見受けられませんが、これからこういったサービスも導入されていくでしょう。
オンラインストアでは、ネットを駆使したサービスを展開することができるため、店舗販売や製作とは一味も二味も違ったおもしろさを感じることができるはずです。
仕事の幅に可能性が広がる!スタイリストのお仕事
- 2011-11-22 (火)
- 転職コンサルタント~虎の巻~
テレビ番組や雑誌などでお馴染みのスタイリストのお仕事は、出演者が着る衣装や小物をスタイリングするお仕事です。
最近ではバラエティー番組に出演するスタイリストさんも多く、アパレル業界を目指す方の中にはスタイリストに憧れを抱いている方も少なくはないでしょう。
スタイリストの具体的な仕事内容は、ドラマや雑誌の撮影前に、テーマカラーやイメージなどを制作スタッフと打ち合わせてから、当日までにそのイメージに合ったアイテムをメーカーからレンタルします。
当日は撮影現場でモデルにその服を着せ、撮影が終了したらそのアイテムを元のメーカーやショップに返却します。
たくさんの衣装やアクセサリーを選ばなくてはならないため、ファッションセンスはもちろんのこと、メーカーや制作スタッフとのコミュニケーション能力や体力も重要になります。
スタイリストになるには、服飾系の大学や短大、専門学校などでスタイリングについて学ぶことから始まります。「学歴不問」と記載されているスタイリストの求人も多いですが、やはりコネがあったほうが有利でしょう。
卒業してからは、スタイリスト事務所に入るか、フリーのスタイリストのアシスタントにつくことになります。アシスタントとして経験を積んだのち、やっと独り立ちができるのです。
マスコミ業界が主な活躍の場ですから、そんなに求人はないのでは?と思われるかもしれません。しかし最近では、マスコミ業界だけでなく、様々な場所で活躍の場を広げつつあります。
例えば、インターネットを利用した個人向けのスタイリングサービスが、ファッションコーディネートサイト「cocolomo(ココロモ) http://cocolomo.jp/」で2011年4月から開始されました。プロのスタイリストが、ユーザーの1週間分のコーディネートを提案したり、コーディネートのお悩みに答えるサービスです。
このように、マスコミ業界のみと思われがちだったスタイリストの仕事は、これからも活躍の場を広げていくでしょう。とはいえ、デキる人に仕事が来ますから、とにかく日頃からファッションセンスを磨く努力を怠らないことが肝心です。
売上高国内第2位、世界第8位<ファッションセンターしまむら>
- 2011-11-20 (日)
- 転職コンサルタント~虎の巻~
0年代以降、バブルがはじけてからは小売業の売上高は下降の一途をたどってきました。しかしその中で業績を伸ばし、現在では国内第2位、世界第8位まで上りつめてきたアパレル企業があります。それが、「ファッションセンターしまむら」です。
バブルがはじけてから、一番売上が厳しかったジャンルが婦人服でした。子どもや夫の服は買っても、自分の服は我慢…そんな主婦のハートをつかんだのが、しまむらだったのです。しまむらは、レディースカジュアルを始めとして、婦人服、紳士服、子供服、寝具、インテリア、雑貨が揃えられているため、1店だけで家族全員の洋服を揃えることができます。その上プチプライスで質も悪くなく、まとめ買いも十分に可能ですから、主婦層から圧倒的な支持を集めているのです。
また、女子高生の間でもしまむら人気は高まる一方で、しまむらの服でコーディネートしている人のことは「しまラー」と呼ばれているほど。
アパレルショップが建ち並ぶ繁華街よりも、徒歩や自転車で行きやすい場所を立地に選んでいることも、立ち寄りやすいポイントでしょう。
しまむらの一番の魅力は、その安さでしょう。「安い」というよりも、「激安」と言ってしまっても過言ではありません。
しまむらの安さの秘密は、物流を全て自社で行っていることです。問屋は、生産者と販売者の間に入り、中間マージンによって利益を上げていますが、問屋を通さずにメーカーから直接買い取りを行うことで、コストを削減しているのです。
しかし完全買い取り制は、在庫が残ってしまうリスクがありますよね。
そこでしまむらでは独自の物流制を導入。ある店舗で売れている商品を届ける際に、売れ残りを回収し、その後物流センターに集めてから、その商品が売れている店舗へと商品を移動させます。こうすることによりリスクを回避し、お手頃価格を実現させているのです。
仕入れにもこだわりがあり、スピード勝負のトレンドアイテムは、メーカーとの商談から店頭に商品を並べるまでの間を、2~3ヶ月程度でやってのけます。世界のコレクションや展示会を回り、情報収集にも余念がないその積み重ねが、トレンドに敏感な消費者のハートをつかんでいるのです。
ホーム > 転職コンサルタント~虎の巻~ のアーカイブ