志望動機 - “憧れのファッション・アパレル業界で働く♪”~シーエーセールススタッフ~

ホーム > タグ > 志望動機

志望動機

実はダメだった!?面接で言ってはいけない志望理由ワースト5① 

面接で志望理由を伝えるのはとても大切ですが、実は言ってはいけない志望理由というのもあるのです。今回はそんなNGな志望理由をランキング形式でご紹介していきましょう。

・第5位 志望理由が口先だけ

実は意外と多いのが「志望理由をとにかく熱意だけで押し切ろうとする人」なんです。何をいえばいいかわからずに、志望理由になっていない志望理由を語ってしまう人は多く、面接官からすると「なぜうちの会社を選んでくれたのか分からずじまいで終わった」と言うことが多いのだそうです。

転職して理想の環境へ②

転職して、自分に合った理想の環境を手に入れたいと思う方も多いかと思います。前回に引き続き、今回も実際に転職に成功し、理想の環境を手に入れた方々のお話を伺ってみました。

・外資ブランドへ転職

販売職でやっていくことに限界を感じまして、内勤希望で転職活動を行っていたものの、見事に書類選考で落ち続け…。初めは内勤にばかりこだわっていたのですが、お世話になっているキャリアカウンセラーの方とお話しているうちに、決して自分は販売の仕事が嫌いなわけではないということに気が付きました。そこで転職の軸を「どんな環境であれば頑張れるか」にシフトチェンジしたところ、外資ラグジュアリーブランドのご縁を頂くことができました。

転職ってどうやって始めるの?①

転職を始める前に知っておきたいポイントをまとめてみました。これから転職活動を行っていく方、是非参考にしてみてください。

・転職してどんなことを実現したいのか?予め「軸」を決めておくこと

自分に合った軸を決めておくことはとても大切です。例えば、年相応のブランドで一歩上の接客クオリティを磨いていきたい、不安定な雇用形態だったので正社員として働きたいなど。軸は人それぞれ。なんでも構いません。実現したいことを明確にしておくことで、本当に現職では実現できないのかを改めて考えてみてください。それが、その後の企業、求人選びや最終判断における軸となるでしょう。

ホーム > タグ > 志望動機

ページ
QRコード
シーエーセールススタッフQRコード

☆モバイルはこちら☆

.

ページのトップに戻る