ブランド紹介 のアーカイブ - “憧れのファッション・アパレル業界で働く♪”~シーエーセールススタッフ~

ホーム > ブランド紹介 のアーカイブ

ブランド紹介 のアーカイブ

短所を長所に!自己アピールを考えてみよう(2)

「派遣」「転職した回数が多い」「転職理由」など。自己アピールを考えていたけれど、どうしても短所ばかり浮かんでしまう…。そんな方も多いかと思います。そんな時は短所を一転、長所に変えてしまいましょう。今回も前回の記事に引き続き、実際に寄せられたネガティブなお悩みについて発想の転換を用いてご回答してみました。
・私は派遣で10年近く販売職を行ってきました。こんな私でも今後正社員として働けるでしょうか?
はい、働くことは充分可能です。しかしその動機がただ「正社員は福利厚生が安定しているから」などという理由にならないように注意しましょう。勿論安定している職場というのはとても大切なポイントですが、採用する会社側からすると“ブランド自体には興味はないのかな?”“仕事にまえむきではないのか?”と捉えられてしまう可能性があるからです。当たり前ですが、正社員は派遣社員よりも責任が伴います。なぜ正社員なりたいのかというポイントをしっかり考えてからブランドのイメージに沿ったアピールができるように考えてみてください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

短所を長所に!自己アピールを考えてみよう(1)

「派遣」「転職した回数が多い」「転職理由」など。自己アピールを考えていたけれど、どうしても短所ばかり浮かんでしまう…。そんな方も多いかと思います。そんな時は短所を一転、長所に変えてしまいましょう。今回は実際に寄せられたネガティブなお悩みについて発想の転換を用いてご回答してみました。
・前職を上司のパワハラが原因で転職を考えています。転職理由は正直に「上司のパワハラが原因」だと伝えても問題はないでしょうか?
いいえ、そのまま伝えるのは絶対に避けた方が良いでしょう。転職理由を求職者の方に訪ねてみると、ほぼほぼの方が「人間関係がうまくいかない」「給料が不満」など、建前の裏には本心が隠れています。ですので、転職理由がネガティブなものだとしても決して不安に思う必要はありません。前職の不安を抱えたまま転職活動を行うのではなく、新しい環境を見据えたような前向きなアピールを心掛けていくと良いでしょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

アパレル企業に転職する際のお悩みあれこれ(3)

いざアパレル企業転職を決めても、意外なところで悩んでしまうこともあるようです。今回も前回の記事に引き続き、そんなお悩みの一部を紹介していきたいと思います!
・内定を複数個頂きましたが、どこも今一つ決め手に欠けていて迷っています。
そんな時は社内の雰囲気や会社側から出される「貴方の評価ポイント」を参考にしてみてはいかがでしょうか?事前に担当者の方にお願いしておくことによって、社内の見学、これから働くであろう職場の雰囲気を確認することが出来ますよ。また貴方の評価ポイントは、会社側が「貴方のどこに期待をしているか」が分かるとても大切な情報ですので是非聞いておくと良いでしょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ホーム > ブランド紹介 のアーカイブ

ページ
QRコード
シーエーセールススタッフQRコード

☆モバイルはこちら☆

.

ページのトップに戻る