アパレルニュース のアーカイブ - “憧れのファッション・アパレル業界で働く♪”~シーエーセールススタッフ~

ホーム > アパレルニュース のアーカイブ

アパレルニュース のアーカイブ

アパレル業界に関するマメ知識 ~アウトレットモール~

各地に続々と出現し、人気を博しているアウトレットモール。

日本でアウトレットモールがオープンしたのは1990年代のことです。
当時はアパレルメーカーなどの在庫処分としての機能が大きく、消費者にもそのように認知されており、アウトレットモールで手に入るアパレル用品といえば、「B級品、時代遅れのアイテム、売れ残り」といった悪いイメージがつきものでした。

しかし、時代とともに商品サイクルが非常に早くなるにつれ、消費者から常に最新で多彩な商品を求められるようになったアパレルメーカーの各店舗では、短期間で頻繁に商品を入れ替える必要がでてきました。
そこで、それらの在庫を有効的に処分するための場としてアウトレットモールがより重要視されるようになると、その活用方法も見直されるようになり再び注目を浴びる存在になりました。

アウトレットモールの出店数は今でも増加傾向にあり、今後、アパレル業界を目指す人たちの雇用の大きな受け皿にもなることでしょう。
また、その多くは地方に出店されているため地元の人々の雇用創出にも貢献しており、今まで都心中心であったアパレル業界の雇用スタイルにも変化がもたらされています。

ちなみに、アウトレットモールの出展店舗には、メーカーなどが自社で企画・生産したオリジナル商品の直接販売を行う「ファクトリー・アウトレット」と、小売店がメーカーから仕入れた在庫品を販売する「リテール・アウトレット」の2種類があります。
一般的に、「ファクトリー・アウトレット」では販売するブランド名を掲示してメーカー直販であることを明示していますので、参考にしてください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

シンプルでお洒落★インテリア&雑貨★接客販売

シンプルでお洒落★インテリア&雑貨★接客販売

デンマークから発信するインテリアブランド★
商品はセンスの良いデザインが人気です。
リビング用品・ダイニング用品・ホームオフィス用品まで幅広く取り扱っています。

【仕事内容】
◆商品の接客販売
◆在庫・商品管理
◆顧客管理
◆その他販売に付随する業務全般
※将来ストアMGRを目指す意欲のある人材を求めています。
【勤務時間】
配属店舗に順ずる
◆実働時間 8時間
◆休憩時間 1時間

【応募資格】
◆アパレルor服飾雑貨orインテリア商材の接客販売経験必須
◆インテリア商材の取り扱い経験者 尚可
◆語学 尚可
【勤務地】
新宿店・青山店・横浜みなとみらい店

【休日】

【シフト制】 月間 7~9日

【その他休日】

有給休暇・夏期休暇・冬期休暇・年間休日115日 等

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

アパレル業界に関するマメ知識 ~ネットショッピング事情~

以前は、「アパレル業界はネットショッピングには向かない」という定説がありました。
 「試着ができない」「荷物の受け取りが面倒」「実物を見ないと不安」などの理由で消費者から敬遠されてきたことが、そのような定説が生まれた主な理由です。

しかしながら近年では、そんな定説を覆し、若者や女性を中心に広い支持を集めているネットショップが増えています。
その代表的な例として、ネットショップ“ZOZOTOWN”が挙げられます。

ZOZOTOWNとは、「想像と創造の行きかう街」をコンセプトとして作られたインターネット上の仮想ショッピングモールです。
原宿、渋谷などで人気の高いブランドアイテムを数多く取り扱っており、その名の由来は想像(SOZO)のZOと創造(SOZO)のZOを組み合わせたものです。
ユナイテッドアローズ(UNITED ARROWS)やビームス(BEAMS)などの人気セレクトショップから、吉田カバンやX-girlなどの有名ブランドショップをはじめ、一部のマニアにだけ知られている個性的なセレクトショップなど、90店以上の魅力的なショップが出展しています。

ZOZOTOWNの人気の秘密はそれだけに留まりません。
ネット上に出展されている各店舗は、仮想店舗とは思えないほどその設計がリアルであり、天井の高さや家具の位置など、実際の店舗と同じように綿密に計算した図面をもとに設計されています。
また、商品の掲載写真も多く、ひとつの商品をいろいろな角度から確認することができます。
このようにユーザーの目線にたった親切で分かりやすいサイトの構成も、利用者の増加につながっているのではないでしょうか。

ネットショップへの取り組みはアパレル業界の新しい挑戦として広がっており、各企業においてますます盛んになっています。
今回ご紹介したZOZOTOWNの他にも様々に展開されており、ネット上で簡単にアクセスできます。
アパレル業界への就職や転職を考えている人はぜひチェックしてみてください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ホーム > アパレルニュース のアーカイブ

ページ
QRコード
シーエーセールススタッフQRコード

☆モバイルはこちら☆

.

ページのトップに戻る