転職 - “憧れのファッション・アパレル業界で働く♪”~シーエーセールススタッフ~

ホーム > タグ > 転職

転職

アパレル業界への就職・転職に役立つ志望動機の例文【アパレル経験者の場合(4)】

この記事は、アパレル業界への就職・転職に役立つ志望動機の例文【アパレル経験者の場合(3)】の続きになります。

前回は「雑貨屋勤務経験がある」ということをアピールしたい場合についての志望動機の例文を紹介しましたね。今回は、またアピールポイントを変えて紹介していきましょう。

・例文4
「靴の販売経験がある」というポイントをアピールしたい場合

前職では靴の店頭販売を2年間行っていました。実際にお客様とお話をしながらコミュニケーションの重要さや接客態度の大切さを学び、実践してきました。多くの常連のお客様に指名をいただき接客を行うことも多々ありましたが、今回は新しい分野で自分の力を試してみたいと考えて応募させていただきました。また、御社の店舗を拝見させていただいたことがあり、店員の方の接客態度や笑顔がとても印象的でまた店舗内もしっかりと整頓されているといった印象を受けました。御社で働き、今まで培ってきた経験をフルで活用していきたいと思います。

靴の販売経験があるというポイントをアピールしたい場合は、その面接を受ける店舗の業務と合っている部分を強くアピールすると良いでしょう。例えば対面での接客販売を行ってきたという点などですね。

また、ファッション・アパレル業務はコミュニケーション能力が必須ですので、コミュニケーション能力の高さをアピールするのも良いでしょう。

アパレル業界への就職・転職に役立つ志望動機の例文【アパレル経験者の場合(3)】

この記事は、アパレル業界への就職・転職に役立つ志望動機の例文【アパレル経験者の場合(2)】の続きになります。

前回は「他店舗での経験がある」ということをアピールしたい場合についての志望動機の例文を紹介しましたね。今回は、またアピールポイントを変えて紹介していきましょう。

・例文3
「雑貨屋勤務経験がある」というポイントを伝えたい場合

学生時代に3年間ほど、雑貨店で接客販売、在庫管理、商品管理と店舗業務全般を行っていました。その雑貨屋では沢山の商品を取り扱っていましたが、自身の一番好きな○○に関する仕事をしたいと思い、今回御社に応募させていただきました。高いファッション性と機能性がある御社の衣服はもちろんのこと、幅広い客層は私にとって非常に魅力的です。実際に店舗に立ち、自分の言葉で御社の魅力をお客様に伝えていきたいと思います。よろしくお願い致します。

雑貨屋経験がある場合は、ファッション・アパレル業務と仕事の内容を照らし合わせてアピールポイントを考えてみると良いでしょう。

上記の例文でいうと「雑貨店で接客販売、在庫管理、商品管理と店舗業務全般を行っていました。」という部分ですね。「自分は○○の経験があるため、即戦力になりますよ!」ということをきっちりアピールするようにしてください。

アパレル業界への就職・転職に役立つ志望動機の例文【アパレル経験者の場合(2)】

アパレル業界への就職・転職に役立つ志望動機の例文【アパレル経験者の場合】の続きになります。前回は「他店舗での経験がある」ということをアピールしたい場合についての志望動機の例文を紹介しましたね。

今回は、またアピールポイントを変えて紹介していきましょう。

・例文2
「アパレル経験が豊富にある」というポイントを伝えたい場合

ショップでの販売経験が5年ほどあります。ただ販売を行うのではなく、どのようにディスプレイをすれば商品をより良く魅せることができるのかや、お客様が満足してくださる接客応対を心掛けてきました。より商品の魅力を伝えるという点ではどのアパレル業界でも共通するポイントだと思っています。また、商品の質問などの応対は今まで身に付けてきたコミュニケーションスキルを役立てることができると思い、今回応募させていただきました。

アパレル経験が豊富にあるというポイントを伝えたい場合は、以上の例文のように「以前の店舗では○○をしていました。それらの経験を最大限活かすことができます」というふうに伝えるようにしてくださいね。

ホーム > タグ > 転職

ページ
QRコード
シーエーセールススタッフQRコード

☆モバイルはこちら☆

.

ページのトップに戻る