ホーム > タグ > 転職
転職
今さら人に聞けない転職の疑問(3)
- 2019-05-03 (金)
- ブランド紹介
前回の記事き引き続き、今さら人には聞くことが出来ない”転職の疑問”をまとめてみました。
・アルバイトや派遣の時期がありました。どこまで職務経歴書に記載すれば良いのでしょうか?
職務経歴書を記載する場合は、正社員、派遣社員、契約社員として勤務していた職歴は期間が短くても全て記載してください。またアルバイト雇用でも社会保険に加入していた場合は履歴が残りますので、記載することをオススメします。人によってはアパレル業界以外の職歴を省略してしまう方がいらっしゃいますが、それでは離職中と間違われてしまう可能性もありますので注意してください。
今さら人に聞けない転職の疑問(2)
- 2019-05-01 (水)
- ブランド紹介
前回の記事き引き続き、今さら人には聞くことが出来ない”転職の疑問”をまとめてみました。
・転職サービスなどのページで、非公開求人という言葉を見かけることがあります。非公開求人ってなんですか?
・ウェブ上に記載していない求人
非公開求人とは、ウェブ上に記載していない求人のことを指します。転職サービスなどのサイトには様々な求人が掲載されていますが、実のところウェブ上ではまだ見ることの出来ない求人が多数存在しているのです。非公開の理由は様々で「特別なスキルが必須な専門性の高い求人」であったり「アパレル企業の戦略上、まだ公開できない求人」などがあります。時期が来れば公開される求人もありますので、非公開求人と出会いたい場合は、出来るだけ毎日欠かさず転職サービスをチェックすると良いでしょう。
今さら人に聞けない転職の疑問(1)
- 2019-04-29 (月)
- ブランド紹介
今さら人には聞くことが出来ない”転職の疑問”をまとめてみました!
・「年収を正確に教えて」と言われた場合、給与明細をそのまま伝えるのはダメでしょうか?
給与明細でも問題はありませんが、一番は源泉徴収票を使用するのが良いでしょう。というのも、実際に支給される手取り分だけではなく、税金や社会保険料などが引かれる前の額面の金額で記載することが大切だからです。また、基本給の他にも残業代や各種手当て、賞与なども正確に計算しましょう。
ホーム > タグ > 転職