ホーム > タグ > 就職活動
就職活動
悩む人続出!アパレル業界の職務経歴書の書き方について(1)
- 2019-10-04 (金)
- ブランド紹介
履歴書はすらすら書けても、ついペンが止まってしまうのが“職務経歴書”。どんなことをアピールすればよいのか分からない。書類選考が通らない、など。そんな貴方はまず、職務経歴書を改めて見直してみましょう!
・職務経歴書にノルマについて書きたかったけれど、現職ノルマ達成できて無いので実績が書き辛いです。
諦めなくても大丈夫です。ノルマ以外にも職務経歴書には書けるポイントが沢山ありますよ。面接官に「実際にこと人に会ってみたい」と思わせるためにも実績を記載するのは良いことでしょう。それはノルマを達成したかどうかだけではなく、例文としては
・厳しい売り上げのなかでも△△の様な方法で売り上げを建て直しました。結果前年比に比べて○○%成長しました。
・こまめなやり取りを重ねていき、年間で顧客を○○人増やしました。
など。厳しい状態の中でとった行動や顧客、クライアント数なども十分な“実績”アピールポイントになります。発想を転換させてみて色んな角度で自分のことを観察してみてくださいね。
面接必需品“証明写真”のあれこれ(3)
- 2019-10-02 (水)
- ブランド紹介
履歴書といったら証明写真ですよね。前回の記事に引き続き、今回はそんな履歴書に必須な証明写真についてお話をして行きましょう。
・時間がなくて証明写真を撮りに行く暇がありません。スマホの写真で代用しても問題ないですか?
スピード証明写真はコンビニの前やスーパーの前、駅前などいたるところに設置されています。出来ることならそれらを利用して証明写真を撮影するのが好ましいでしょう。というのも、書類選考に使用されるキャリアシートは公式書類ですので、できれば証明写真も公式なものを用意するべきだからです。それがどうしても困難だという場合は、お薦めは出来ませんがスマートフォンなどで撮影した写真を使用することもできます。その場合は体と顔の向きが傾いていないか、変に光が反射していないかなどを鏡を使ってチェックしながら背景の白い場所で正面のバストアップ写真を用意してください。サイズは縦4cm×横3cmになります。また、ご自身で撮影する場合は絶対に写真加工アプリ(SNOWやBeauty plusなど)を使用しないようにして下さい。
面接準備のお悩み解決します!(1)
- 2019-09-20 (金)
- ブランド紹介
面接準備中のトラブルは付きもの。「こんな時どうすれば良いんだろう…?」今回は、そんなお悩みをご紹介&解決していきたいと思います!
・面接予定日が決まっているのに、現職の都合でどうしても面接予定日に行けなくなってしまった!曜日を変更したら印象って悪くなるの?
“行けない”と分かった時点で直ぐに面接先へ連絡を入れましょう。本当ならば予定を変更するのはタブー。ですが、緊急の場合はやむを得ません。このような場合は相手先への迷惑を最低限に抑えるように努力するのがベストです。まずは直ぐにご自身で面接担当者さんへ連絡し、誠心誠意事情を説明して面接日の再依頼をしていただきましょう。ただし、二度目はありません。再調整を何度も繰り返したり、ドタキャンをしたりしては企業側の貴方への信頼は完全に失くなってしまいます。最悪の場合「もう面接に来なくてもいいですよ。」と面接の再依頼すら断られてしまう場合もあるので、出来る限り面接日程が決まったら他のスケジュールを入れないように万全の準備をしておきましょう。
ホーム > タグ > 就職活動