ホーム > タグ > ファッション
ファッション
ちょっと時代遅れなファッションアイテムまとめ②
- 2016-08-31 (水)
- ブランド紹介
前回の記事の続きになります。引き続き、知らなきゃ恥ずかしい!ちょっと時代遅れなファッションアイテムについて紹介していきましょう。
・レギパン
レギパンはレギンスから派生したレギンスパンツの略称です。
名前通りレギンスとパンツの中間的なアイテムで、見た目はパンツに見えるのに履き心地はレギンスといった感じの商品です。流行ったのは3~4年ほど前でした。
また、レギパンだけでなくパギンスやデニンスも、少し時代遅れなので要注意です。
・ムートンブーツ
ムートンブーツは羊の毛皮で作られたブーツのことを指す言葉です。2~5年ほど前に流行りました。
冬は温かく、夏は涼しく快適に使用することができるムートンブーツですが、2016年は「スタイリッシュで大人の雰囲気が出せるコーディネート」が主役になりつつあるため、厚手で可愛らしいムートンブーツは流行遅れだといえるでしょう。
・シュシュ
シュシュ自体は昔から人気のあるアイテムなのですが、一時期爆発的なブームが起こったためか、今では時代遅れなアイテムとのことでした。
シュシュでポニーテールを作り、レトロガーリーに仕上げるのは可愛らしいのですが、今では「その髪型、少し古いかも…」と思われてしまう可能性もあるのだそうです。
ちょっと時代遅れなファッションアイテムまとめ
- 2016-08-29 (月)
- ブランド紹介
ファッション・アパレル業界で働くためには、今のトレンドを抑えておくだけではダメなんです。
今回は、トレンドのアイテムと同時に覚えておきたい「ちょっと時代遅れなファッションアイテム」を紹介していきましょう。
・トレンカ
トレンカはレギンスのひとつ。土踏まずの所にひっかけて、つま先とかかと部分を出したアイテムです。
流行ったのは5年くらい前でしょうか。膝上丈以上のスカートに足元はミュールやサンダルが定番でした。それに、トレンカは足を長く見せることもできますし、夏場は日焼け防止としても重宝されました。
今はトレンカよりも足元にクルーソックスを合わせるコーディネートが流行っています。
・ニーハイソックス
ニーハイソックス。いわゆるニーソですね。ニーソは膝上から太ももまでの長さの靴下でを指す言葉で、どちらかと言えばガーリー系なので好き嫌いがはっきりと別れるアイテムでした。
今ではニーソをファッションとして取り入れる人は少なくなってきており、ニーソは秋葉原にいるメイドさんくらいしか見掛ける機会が無くなってしまったような気がします。
ファストファッションが抱えている問題とは?
- 2016-08-26 (金)
- ブランド紹介
現在日本のみならず、世界中で流行っているファストファッションですが、ファストファッションにはデメリットも存在します。
・ファッションの価値が下がっている
1つ目のデメリットは「ファッションの価値が下がっている」ということです。ファストファッションブランドが増加したことにより、以前よりも洋服を安く購入することができるようになりました。
それは私たち消費者にとっては嬉しいことなのですが、洋服の価格と一緒に洋服に対する魅力や、購入意欲も下がってきているとのこと。
ファストファッションを利用すると、手軽に安くて可愛いお洋服を購入することができます。
その為か、ハイエンドな洋服を高い値段で購入する機会が少なくなってきているので、消費者の洋服に対する憧れや満足感といった感情が日に日に薄れているのです。
・衣類品の家庭ごみが増えている
2つ目のファストファッションのデメリット、それは「衣類品の家庭ごみが増えている」ということです。
ファストファッションで気軽にかつ低価格でトレンドの洋服を購入することができるようになったため、私たちの洋服の回転率は上がっています。そのため、近年では家庭ごみとして出される衣類品の割合が増えてきているとのことでした。
ホーム > タグ > ファッション