アパレル - “憧れのファッション・アパレル業界で働く♪”~シーエーセールススタッフ~

ホーム > タグ > アパレル

アパレル

これで解決!正しいクレーム対応について(1)

どんな人でも一度は経験したことがあるであろうお客様のクレーム対応。対応方法次第でお客様の気持ちを逆撫でしてしまうこともしばしばあります。

今回はそんなクレーム対応について、正しい方法をショップ店員さんに聞いてみました。

・言い訳や反論は絶対にNG

クレーム対応について、私は言い訳や反論は絶対にしないようにしています。その理由はいたって単純なことですが、言い訳や反論をしてしまうとお客様の気持ちをかえって逆撫でしてしまうことがあるからです。素直にお客様の意見を聞いて、どう対処するかを考えるのが一番の解決方法だと思いますね。(30歳・ショップ店員)

簡単に売上アップ?アパレル店員のモチベーションを高める方法とは?(3)

この記事は前回の記事の続きになります。引き続きアパレルショップ店員たちのモチベーションを簡単に高める方法を現役スタッフたちに聞いてみました!

・個々に売るアイテムを決めておく

売上をグラフなど目に見える形にしてしまうと、どうしてもプレッシャーを感じて焦ってしまうスタッフもいますので、私のショップでは個々に売るアイテムを決めるようにしています。例えば、トップス担当、アウター担当、小物担当など、それぞれの担当を決めることで周りの売り明けを気にすることなく、売上を伸ばすことができるのです。とにかく、目に見えるようなグラフなどは作らないのがうちのショップの鉄則ですね。(35歳・アパレルショップ店長)

簡単に売上アップ?アパレル店員のモチベーションを高める方法とは?(2)

この記事は前回の記事の続きになります。引き続きアパレルショップ店員たちのモチベーションを簡単に高める方法を現役スタッフたちに聞いてみました!

・個人予算売上グラフを作る

私のショップでは、個人予算売上グラフを作ってロッカールームに貼り出すようにしています。そして、売上に応じてシールを貼るようにしているんです。そうすることによって、自分の売上を目で確認することができますし、月の後半に差し掛かるとスタッフたちの危機感を煽ることができて売上アップさせることができるのです。また、スタッフの中には「誰々さんには負けたくない!」といった気持ちにもなりますので、結果的に売上アップに繋がるのです。(33歳・アパレルショップ店長)

ホーム > タグ > アパレル

ページ
QRコード
シーエーセールススタッフQRコード

☆モバイルはこちら☆

.

ページのトップに戻る