ホーム > タグ > アパレル
アパレル
アパレルショップ店員が培えるスキルとは?(4)
- 2018-07-18 (水)
- ブランド紹介
前回の記事に引き続きまして、今回もアパレルショップ店員が培えるスキルについて、アパレルショップ店員経験のある方に話を聞いてみました。
・商品企画、マーケティング能力
店舗経験2年目で本社に移動し、商品企画を担当することに。ただ、店舗経験が2年しかなかったので、お客様がどのようなアイテムを欲しがっているのか分からず、よく店舗に顔を出して売れ筋のアイテムやトレンドアイテムをチェックしていました。(29歳・商品企画)
商品企画になりたい場合は、店舗で働いている時にどのようなアイテムがトレンドで、どんなお客様にニーズがあるかをしっかり確認することが大切なようです。
店舗経験が短い場合は、しっかりお店に足を運び、現場スタッフと連携を図ることも忘れずにいましょう。
アパレルショップ店員が培えるスキルとは?(3)
- 2018-07-13 (金)
- ブランド紹介
前回の記事に引き続きまして、今回もアパレルショップ店員が培えるスキルについて、アパレルショップ店員経験のある方に話を聞いてみました。
・一般業務でも生かせる気遣い
アパレルショップ店員3年目でお店を辞めて、一般企業の事務に転職しました。姿勢や言葉遣いがしっかりしていると面接でも誉められたので、アパレルショップ店員時代に培ったお客様への気遣いは一般の事務でも役に立つスキルだと思います。(28歳・事務業)
アパレル業から一般企業に転職する方は意外と多いようです。そのときにアパレル業で培ったマナーや気遣いが役に立つ場合も。特に姿勢や発声の良さは面接でも好印象を与えることができます。
アパレルショップ店員が培えるスキルとは?(2)
- 2018-07-11 (水)
- ブランド紹介
前回の記事に引き続きまして、今回もアパレルショップ店員が培えるスキルについて、アパレルショップ店員経験のある方に話を聞いてみました。
・アパレルスタッフから店長になるために必要なスキル
4年間のスタッフ経験の後、店長になることになりました。私自身あまりリーダーシップがあるとはいえないのですが、メンバー全員と上手にコミュニケーションをとるコミュニケーション能力を買われて店長に抜擢されたようです。スタッフたちとよく会話をしていたことが活かされたのだと思います。(27歳・アパレルショップ店長)
コミュニケーションは店長になる上で必要不可欠な能力のひとつです。常日頃からスタッフと会話をすることで、コミュニケーションを図ることが活かされたようです。
ホーム > タグ > アパレル