ホーム > タグ > アパレル業界
アパレル業界
アパレル業界が「未経験者」に求める資格
- 2016-02-24 (水)
- ブランド紹介
アパレル職の求人では、よく未経験者歓迎の文字を見掛けることがあります。
未経験者ということで、専門的な資格などは一切必要ありませんが、求人には書いていない大切な資格もあります。
アパレル業界が未経験者や新卒者に求める資格。それは「笑顔」と「会話術」です。
アパレルの仕事は、店舗・ショップでの販売が大切。販売というのは、ただ商品を沢山売ればいい、というわけではなく、お客様とコミュニケーションをとることも大切な仕事のひとつなのです。
接客は早口で話すぎても、だらだらと話をするのも、お客様を飽きさせてしまう要因となります。
例え未経験者だとしても、アパレル職には、要点を得た押し付けがましくない話し方ができる人が、即戦力として期待できるのです。
ですので、アパレル求人は「未経験者歓迎」の場合がほとんどですが、人によっては向き不向きがあるといっても過言ではないのです。
アパレル求人への応募を考える場合は、まずは自分が人とコミニュケーションを取るのが得意かどうかをしっかりと考慮してから、自分に合っているのかを考えて、募集を行うのが良いでしょう。
アパレル業界で役立つ資格
- 2016-02-22 (月)
- ブランド紹介
アパレル業界で働く際、持っていると非常に役立つ資格があります。それは「ファッション販売能力検定」というものです。
ファッション販売能力検定は、商品知識や販売知識だけではなく、マーケティングやマネージメントなどの要素が大く含まれた技能試験となっています。
アパレル求人の多くは販売職(店舗スタッフ)であり、その場合は特に必要な資格もありませんが、長い目でみて「本気でアパレル業界で働いていきたい」という場合、ファッション販売能力検定は取っておいて損はない資格だといえます。
また、ファッション販売能力検定が面白いのは、消費者の購買動機や購買心理など「心理学」なども学ぶ点です。
カラーコーディネートやPOPデザインなどは気軽に通信教育で資格を取ることができるため、持っている方も比較的多いかと思いますが、ファッション販売能力検定を持っているという方は少ないので、面接でも良いアピールポイントになるかと思います。
将来は店長やマネージャーを目指していきたい。という人には、ぜひ一度確認してほしい資格です。
アパレル求人の見つけ方
- 2016-02-19 (金)
- ブランド紹介
アパレル業界に転職をする際、特にアパレル業未経験の方は「とりあえず、アパレル会社に入社できればどこでもいいかな」と考えている方が多いようですが、できれば求人募集を探す際は入社後のことも少し考えて探した方が良いです。
アパレル会社に入社したは良いものの、なかなかバイヤーになれなかったり、一度営業職で入社すると配置換えがほとんど無かったり、といったこともあるのです。
アパレル求人に関しては、最近は派遣会社を通して就職をする人も多いのですが、もし売りたいメーカーやお気に入りのお店がある場合は、私としては直接そのお店に働きたいという意志を伝える(面接)をお願いするのが良いと思います。
また、アパレル販売の仕事は他の職種に比べると「中途採用」も多く採っています。
時期を問わずインターネットでの求人募集も豊富にあり、多くの情報は頻繁にアップーデートされているので、小まめに求人を探すというのが一番自分に合った職場を探す上で重要なことですね。
このように、アパレル関係の求人は、求人率が常に一定しているので就職率も高い分野だといえます。
アパレル会社を探す際は適当に会社を選ぶのではなく、入社後のことも考えて自分の働きたい環境かどうかを見極めながら探すようにしてください。
ホーム > タグ > アパレル業界