ブランド - “憧れのファッション・アパレル業界で働く♪”~シーエーセールススタッフ~

ホーム > タグ > ブランド

ブランド

ナチュラル感と時代に合った求めやすさが人気の秘密

近になり、その人気が確かなものになった日本のレディースブランドが、「アースミュージック&エコロジー」です。
「リラックス」をテーマとし、大人かわいいスタイル、個性的なアイテム、フェミニンなスタイルにぴったりのアイテムなどを世に送り続けています。主にデイリーに使えるアイテムやスタンダードなトラッドテイストのものが多く、流行を交えながらナチュラル感を取り入れたアイテムを豊富に取りそろえています。

アースミュージック&エコロジーは、岡山のアパレル会社「クロスカンパニー」が展開しているブランドです。
1994年に岡山でセレクトショップ「CROSS FEMME」がオープンし、翌年に会社は設立されました。そしてアースミュージック&エコロジーが誕生したのが、1999年です。
その後、クロスカンパニーではターゲットやロケーションごとに10つのストア・レーベルを展開していきます。
ストア・レーベルは、以下の通りです。
■sustainability
■super premium store
■premium store
■Natural store
■Premium Label
■Violet Label
■Natural Label
■Natural Luxury
■maternite
■kid’s
このように、幅広い年齢層を対象としたストア・レーベルを展開したことで、より多くの方に知られるようになってきました。
店舗は、北は北海道、南は沖縄まで広く展開しており、主に百貨店やショッピングセンターで、パルコ、マルイ、アトレ、イオンタウンなどに出店しています。価格も2,000~5,000円程度とお手頃なのも好まれるポイントです。

そして日本国内のブランドにおいて、デイリーカジュアル志向の女性なら誰しもが知っているほどに成長したきっかけが、宮崎あおいをCMに起用したことではないでしょうか。2009年頃に、宮崎あおいがブルーハーツの曲をアカペラで歌うCMが話題となり、大ブレイクを果たしました。自然をテーマにしたCMと、宮崎あおいのナチュラルなイメージがあいまって、ブランドイメージをより透明感のあるものへと導いたのです。
プライベートからオフィス使用まで、広く活躍してくれるアイテムは、20代~30代の女性にとって、頼れる味方です。

女子高生から揺るぎない人気を誇る制服向けブランド

イーストボーイは、ティーンエイジャーから揺るぎない人気を集め、トラッドスタイルを用いることで上品な佇まいを演出できるブランドです。自由の女神像がワンポイントで、多くのアイテムが女子の学生の制服にマッチするアイテムであることから、女子高生用制服ブランドといっても過言ではないでしょう。
学校の制服と合わせてコーディネートできるセーターやカーディガンを始め、ソックス、マフラー、スクールバッグ、コートなど、全てを揃えてオシャレを楽しんでいる女子高生も多いのではないでしょうか。

自由の女神がロゴになっていることで、アメリカのブランドと思われがちですが、イーストボーイは日本で誕生しました。
1981年に「イーストポイント」として会社が設立され、1983年に「イーストボーイ」が発足されます。
当時は主に10代の女子をターゲットにしたアイテムを扱っていましたが、2000年にはファミリー向けのアイテムを提案するブランド「イーストボーイ・ファミリー」が発足され、ショップでの販売がスタートしました。
男子向けのアイテムも「イーストボーイ・ファミリー」で展開されていたのですが、現在は休止中です。

日本のブランドだけあり、北は北海道から南は沖縄まで、日本各地のショッピングセンターや百貨店に出店があります。特に百貨店を中心に展開しており、家族向けのアイテムが揃っています。

イーストボーイは国内で数々の賞を受賞しているのが特徴です。
2001年3月には2000年度百貨店バイヤーズ賞・ピュアヤング部門で「ベストセラー賞」を受賞しています。同じ年の9月にも、2001年度春夏・百貨店バイヤーズ賞・ピュアヤング部門で「ベストセラー賞」を受賞しています。
その翌年も、さらに翌年もベストセラー賞1位を獲得し、2005年3月には5期連続年度受賞となりました。
ブランドが立ちあげられてから20年後には学生の象徴的なブランドとなり、今でもその人気は衰えません。制服に合わせるアイテムの代名詞として、多くの学生に愛用されているのです。

二つの若き才能がぶつかり合い、誕生したブランド

ブランドコンセプトとして、「自由かつ確実なライフスタイルそのものの提案」を掲げているドルチェ&ガッパーナ。斬新な若々しさと、エレガントな佇まいが、多くの方の心をつかんではなしません。
「D&G」というロゴをよくみかけますが、これはドルチェ&ガッパーナから若者向けのセカンドラインとして1994年から発表されているものです。また、「&(アンド)」も、2001年からD&Gよりもさらにカジュアルなラインとして発表されました。

ドルチェ&ガッパーナは、その名の通り、ドルチェとガッパーナにより立ち上げられたブランドです。
ドメニコ・ドルチェ22歳のとき、ステファノ・ガッパーナ19歳のときに、働いていたミラノのファッションデザイナースタジオで二人は出会います。
その2年後である1982年に、ミラノの中心部にオフィスを構えますが、当初はその若い才能に可能性を見出す人は現れず、売れ行きも伸びませんでした。
二人のその頭角が現れたのが、1985年にミラノのファッションショーでレディースコレクションを発表したときです。「モードに新しい風が吹いた」と評されるほどの新旋風を巻き起こし、ドルチェ&ガッパーナはモード界の新しい才能として認められるようになったのです。
そして彼らの活躍の場は着々と広がり、1987年にはニットウェアコレクションを、1989年にはビーチウェアとランジェリーを、1990年にはメンズウェアを発表します。同じ年にミラノにレディースのオンリーショップをオープンさせ、次の年には同じくミラノにメンズショップをオープンさせます。

日本にドルチェ&ガッパーナが上陸したのは、2001年。同じ頃アメリカでも大ブレイクを果たし、世界的なブランドとして多くの方に認知されるようになりました。

世界的アーティストや俳優が好んで愛用していることでも知られており、2000年にはマドンナのCDアルバムの衣装に使用されたり、ナオミ・キャンベルやデミ・ムーアも愛用することを公表したりと、その名を世に知らしめています。

ホーム > タグ > ブランド

ページ
QRコード
シーエーセールススタッフQRコード

☆モバイルはこちら☆

.

ページのトップに戻る