- 2013-10-16 (水) 16:54
- ブランド紹介
アパレル業界に限らず、一般でも普通に使われている「サイズ」と言う用語。アパレル・一般どちらも「大きさ」や「寸法」を指す言葉ですが、今回はさらに突き詰めてご紹介して行きます。
日本国内では昭和55年~62年の間に「日本工業標準調査会」が成人男子用・成人女子用・少年用・少女用など対象や用途ごとに発行したJIS規格があり、平成4~6年にかけて「人間生活工学研究センター」が人体計測・集計を行い、新たなJIS規格が発行されました。
まずは、洋服のサイズ表記に関する誤解を解きましょう。
洋服の襟元や内部にタグで表示される「サイズ」は、多くの人が「服のサイズ」と認識していますが、実は「洋服のサイズでは無く」「洋服を着る人のサイズ」を示しています。ブラウスに表示されるバストサイズや、パンツに表示されるヒップやウエストサイズも同様に「着る人間のサイズ」を表しています。(全日本婦人子供服工業連合会より)
婦人服の表記を行う場合日本式では「5/7/9/11号~」という形でサイズが表記され、数字が小さいほどサイズが小さく、数字が大きいほどサイズが大きくなっています。また「A/Y/AB/B」で体型の区分、「P/R/PP/T」で身長の区分を表示し、上記のサイズ表記が実際に使われる場合は「11AR」「9AP」といった形で表示されます。
上記に変わり、JIS規格以外で表記されるのが「XS/S/M/L/XL」のアメリカ表記。メンズやレディース服などでコチラの方が馴染み深い人も多いはず。
サイズの目安は以下のとおりです。
S=バスト:72~80cm ヒップ:82~90cm ウエスト:58~64cm
M=バスト:79~87cm ヒップ:87~95cm ウエスト:64~70cm
L=バスト:86~94cm ヒップ:92~100cm ウエスト:69~77cm
アメリカでは上記のサイズ表記の他に、日本のJIS規格と似た「4/6/8/10/12/14/16/18/20」の数字のサイズ表記を用いる場合もあります。
「JIS規格」「アメリカ規格」が日本ではよく見られます。
他には、イギリスサイズ規格(イギリス・フランス・イタリアが使用)「8/10/12/14/16/18/20/22/24」、ヨーロッパサイズ規格(スイス・スペインが使用)「36/38/40/42/44/46/48」などもあります。
関連する投稿
- 新しい投稿 »: 九州☆1年ぶりの募集!オーガニックコスメショップスタッフ♪
- « 古い投稿: 知っておきたいアパレル業界用語「アパレルCAD」
コメント:0
トラックバック:0
- このエントリのトラックバック URL
- http://cass-blog.com/brand-introduction/2013-10-16/%e7%9f%a5%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%8a%e3%81%8d%e3%81%9f%e3%81%84%e3%82%a2%e3%83%91%e3%83%ac%e3%83%ab%e6%a5%ad%e7%95%8c%e7%94%a8%e8%aa%9e%e3%80%8c%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%82%ba%e3%80%8d/trackback
- Listed below are links to weblogs that reference
- 知っておきたいアパレル業界用語「サイズ」 から “憧れのファッション・アパレル業界で働く♪”~シーエーセールススタッフ~