ホーム > タグ > 転職
転職
すぐに実践しよう!転職活動中に行うちょっとした工夫とは?(1)
- 2019-08-12 (月)
- ブランド紹介
毎回書類選考で落ちてしまう。いつも面接まで行けるのに何故か落とされてしまう…。それには何か理由があるのかもしれません。今回は転職活動中に行えるちょっとした工夫についてお話しましょう。
・自分の考えを整理するために「面接対策セミナー」を受けてみる
とある求人の面接に進んだタイミングで、求人サイト側から面接対策セミナーという物を勧められました。最初は良く分からなかったのですが、何やら役に立ちそうなので受けてみることに。セミナーでは業界に精通したアドバイザーの方から傾向などを細かく教えていただくことができ業界についてより一層理解が深まりました。受講後の面接ではその業界に合った自分の持ち味やキャリア像を改めて整理することができたので、企業に求められる自分を上手にアピールすることができました。
自分が『こうしたい』という環境を手に入れよう!(3)
- 2019-08-09 (金)
- ブランド紹介
転職しても、転職先の環境が働き辛かったら元も子もありませんよね。前回に引き続き、今回も転職に成功した人たちに転職して望みが叶ったことについて伺ってきました!
・刺激的で毎日が楽しい!そんな職場を見つけられました!
前職でも販売職からバイヤーを目指していましたが、枠が余っていなかったので転職活動を始めることに。10年も続けてきたので正直このままでもいいかなぁとかんがえていたのですが、やっぱりバイヤーになりたかったので働きつつ転職活動に励みました。面接では特にこれからどうやって成長していきたいかという点を強くアピールして内定を頂くことができました。今はとにかくバタバタと忙しい日々。環境が変わり、視野が広がり、とても刺激的な毎日を送っています。(29歳・バイヤー)
自分が『こうしたい』という環境を手に入れよう!(2)
- 2019-08-07 (水)
- ブランド紹介
転職しても、転職先の環境が働き辛かったら元も子もありませんよね。前回に引き続き、今回も転職に成功した人たちに転職して望みが叶ったことについて伺ってきました!
・国内ブランドから外資系ブランドへシフトチェンジしてみた
販売職を3年間続けていました。しかし、だんだん限界を感じるようになり転職を決意。内勤希望で転職活動を行っていたのですが、なぜか書類で落ち続け、何かヒントになるような事は無いかと色んな求人サイトに応募しました。それこそ始めの頃は内勤にこだわっていたのですが、キャリアカウンセラーの方とお話をしているうちに自分が「販売の仕事が嫌いなわけではない」ということに気づかされ、転職のテーマを改めて考えされられましたね。そして色々試行錯誤しているうちに外資系ラグジュアリーブランドでのお仕事が決まりました。(31歳・外資系ラグジュアリーブランド販売)
ホーム > タグ > 転職