転職 - “憧れのファッション・アパレル業界で働く♪”~シーエーセールススタッフ~

ホーム > タグ > 転職

転職

地方住まいでもアパレル企業に転職したい②

地方住まいでもアパレル企業に転職したいと考えている方は沢山いらっしゃいます。前回に引き続き、今回もそんな方々のお悩みを解決する方法をQ&A方式でまとめてみました。

Q.四国でアパレルの仕事をしています。遠方でカウンセリングを受けに行くことができないとなると、転職アドバイザーのサービスというのは受けることができないのでしょうか?

A.いいえ、そんなことはありません。直接お会いできない遠方の場合は、電話やメールでのカウンセリングのサポートを受けることができます。その転職サービスによってまちまちですが、基本的には電話で30分程度のカウンセリングを受け、求人に応募する場合はメールや電話にて求人の説明や選考を行います。サービスによっては面接対策も行ってくれる場合があるので、どんどん活用していくとよいでしょう。

地方住まいでもアパレル企業に転職したい①

地方住まいでもアパレル企業に転職したいと考えている方は沢山いらっしゃいます。そんな方々のお悩みを解決する方法をQ&A方式でまとめてみました。

Q.現在仙台のアパレルショップで働いているのですが、東京で転職したいなぁと考えております。どうするのが一番効率がよいでしょうか?

A.求人を地道に探していくのも良いですが、個人的には転職アドバイザーに相談するのが良いと言えるでしょう。転居をともなう転職は転職期間を長めにとっておく必要があったり、面接のための交通費が発生したりと普通の転職とはかなり異なる点が多々あるので要注意。転職アドバイザーなら、どうすればスムーズに転職活動が行えるか、といったアドバイスも受けることができますので、ぜひ活用することをオススメ致します。

上司と揉める!?実際にあった退職・転職についての話③

転職をしたくても今の職場、又は職場の上司が問題で中々思うように転職活動ができない…。そんな方も意外と多いようです。今回は前回の記事に引き続き、実際にあった上司にまつわる退職・転職についての話をしていきたいと思います。

・転職をするため2週間前に退職を伝えたのですが、上司に却下されました。民法で調べたところ「2週間前までに退職を伝えるように」と書かれていたのですが、本当に辞められないのでしょうか?

確かに民法では2週間前と決められていますが、基本的には2週間より長く期間を設けている企業がほとんどだといえるでしょう。それというのも会社は社員が退職するとき後任人事、次の採用について、仕事の引き継ぎなどさまざまな調整が必要になってくるからです。

民法に頼るのではなく、まずは就業規則をしっかりと確認し、現実的な退職日について上司の方と交渉を行いましょう。期間はどうあれ一度でもお世話になった会社です。迷惑をかけずに辞めるのが一番無難だといえるでしょう。

ホーム > タグ > 転職

ページ
QRコード
シーエーセールススタッフQRコード

☆モバイルはこちら☆

.

ページのトップに戻る