ホーム > タグ > 就職活動
就職活動
入社準備ってどんなことが大変なの?(3)
- 2019-09-02 (月)
- ブランド紹介
入社準備、面接のために履歴書や職務経歴書を用意するのは当たり前ですが、それより意外な所に大変な事情が潜んでいることも…。今回も前回に引き続き、あまり注目されていない実は“とても面倒くさい”入社準備の事柄についてお話をしましょう。
・入社前なのに会社の飲み会に誘われました。これは行った方が良いのですか?
・ぜひ参加してください。
入社前に会社の飲み会に誘われるのは希なケースだと思います。誘っていただけるということは、貴方に「早くうちの組織に慣れて欲しい」という意図がある可能性が大きいです。このような飲み会に参加することで入社後スムーズに組織に慣れてお仕事もしやすくなる可能性が高くなりますので、都合がよろしければぜひ参加することをオススメ致します。特に必ずしも行かなければならないと言うわけではないので、先約がある場合やあまり気がのらない場合は無理をして行く必要はありません。特別失礼にあたるわけでもありませんので、その場合は丁寧にお断りをしましょう。
入社準備ってどんなことが大変なの?(1)
- 2019-08-28 (水)
- ブランド紹介
入社準備、面接のために履歴書や職務経歴書を用意するのは当たり前ですが、それより意外な所に大変な事情が潜んでいることも…。今回はあまり注目されていない実は“とても面倒くさい”入社準備の事柄についてお話をしましょう。
・内定通知書が届きました!嬉しくて喜んでいたのも束の間、中身を確認してみると何やら面接で聞いていた話と違う…。
意外と多いのがこの事柄。面接で聞いた話と内定通知書の説明が異なるなんてこと、結構多いんです。もちろん内定は嬉しいことですが、こんなことが起きたら困ってしまいますよね。面接は面接官や職員、社長など様々な人とお話をする機会があります。もしかしたら、その中で何かしら話が食い違ってしまったのかもしれません。どうしても面接での説明と書類の内容の違いが気になるという場合は直々に「面接ではこのように説明を受けたのですが、書類にはこのように書かれていました。いかがでしょうか?」と連絡をすることをオススメ致します。せっかくの内定を無駄にするのは勿体ないですからね。気になることは事前に確認するようにしましょう。
今さら人に聞けない転職の疑問(2)
- 2019-05-01 (水)
- ブランド紹介
前回の記事き引き続き、今さら人には聞くことが出来ない”転職の疑問”をまとめてみました。
・転職サービスなどのページで、非公開求人という言葉を見かけることがあります。非公開求人ってなんですか?
・ウェブ上に記載していない求人
非公開求人とは、ウェブ上に記載していない求人のことを指します。転職サービスなどのサイトには様々な求人が掲載されていますが、実のところウェブ上ではまだ見ることの出来ない求人が多数存在しているのです。非公開の理由は様々で「特別なスキルが必須な専門性の高い求人」であったり「アパレル企業の戦略上、まだ公開できない求人」などがあります。時期が来れば公開される求人もありますので、非公開求人と出会いたい場合は、出来るだけ毎日欠かさず転職サービスをチェックすると良いでしょう。
ホーム > タグ > 就職活動