ホーム > タグ > アパレル
アパレル
お客様に聞いた、アパレル店員のメイクポイントとは?(3)
- 2018-06-25 (月)
- ブランド紹介
前回の記事に引き続き、お客様に聞いたアパレル店員のメイクポイントを紹介していきましょう。
・その人に似合っているメイク
「その人の良さが引き出されているメイク」「似合っているメイクかどうか」を気にすると答えたお客様も。流行りのメイクをしていても、その人に似合っていなければ意味がありませんよね。
また年齢に合っているメイクや、自身の個性に合っているメイクに良い印象を持てるお客様も多いようです。
メイクをする際はあまり流行りには流されず、自身に見合ったお化粧をすることを心がけるといいでしょう。
お客様に聞いた、アパレル店員のメイクポイントとは?(2)
- 2018-06-22 (金)
- ブランド紹介
前回の記事に引き続き、お客様に聞いたアパレル店員のメイクポイントを紹介していきましょう。
・ショップのイメージに合っているメイク
単にメイクの濃淡だけを気にするのではなく、そのショップのイメージに合ったメイクをしているかどうかに目を向けると答えたお客様も多くいらっしゃいました。
例えば、販売しているお洋服がフェミニン系なのに、そのショップ店員が派手でどぎついメイクをしていたら違和感があるし、おかしいと思いますよね。
そのショップに合ったメイクができるかどうか、店員のセンスが問われているともいえるでしょう。
お客様に聞いた、アパレル店員のメイクポイントとは?(1)
- 2018-06-20 (水)
- ブランド紹介
アパレルショップに足を運ぶお客様は、店員の着用している洋服だけでなく“メイク”にも関心を向けます。
今回は、好感の持てるアパレルショップ店員のメイクポイントについて紹介していきましょう。
・ナチュラルメイク
一番多かった意見がナチュラルメイクです。「ナチュラルメイクは優しく見える」「清潔感がある」など濃すぎないメイクに好感が持てると答えたお客様が多くいらっしゃいました。
ただし、ナチュラルメイクといっても薄すぎるお化粧はNGです。ナチュラルとノーメイクは別物だということを忘れずに。
ホーム > タグ > アパレル