ホーム > タグ > アパレル業界
アパレル業界
【アパレル業界】この企業で働きたい!就職人気企業ランキング(6)
- 2017-01-06 (金)
- ブランド紹介
前回の記事に引き続き、ファッション専門学校に通う生徒に聞いた「就職したい企業」ベスト10を紹介していきましょう。
それでは第4位からの紹介です。
・第4位「A-net.Inc.(エイ・ネット)
」
4位には「Ne-net(ネ・ネット)」や「Plantation(プランテーション)」、「tac:tac(タクタク)」、「mercibeaucoup,(メルシーボークー)」、「TSUMORI CHISATO(ツモリチサト)」、ファッションブランド以外では「DragonflyCAFE(ドラゴンフライカフェ)」など多数のブランドを展開するA-net.Inc.(エイ・ネット)がランクインしました。
特にNe-net(ネ・ネット)の猫のモチーフでお馴染み「にゃー」は、男女ともに人気が高く、近年では巷でも見かける機会が多いかと思います。
Ne-net(ネ・ネット)のコンセプトは、カップルで共有することができる自由でカジュアルな服装。フランス語では「生まれる」という意味もあるのだそうです。
またA-net.Inc.(エイ・ネット)は昨年の就職したい企業ランキングにも上位で選ばれています。トレンドやおしゃれに敏感な専門学生に根強い人気があるブランドだといえるでしょう。
【アパレル業界】この企業で働きたい!就職人気企業ランキング(5)
- 2017-01-04 (水)
- ブランド紹介
前回の記事に引き続き、ファッション専門学校に通う生徒に聞いた「就職したい企業」ベスト10を紹介していきましょう。
それでは、第5位からの紹介です。
・第5位「FIVEFOXes(ファイブ フォックス)」
第5位にはFIVEFOXes(ファイブ フォックス)がランクインしました。ファッション・アパレルブランドに詳しくない方でも、ファイブ フォックスという社名には聞き覚えがある方は多いのではないでしょうか?
ファイブ フォックスといえば、基幹ブランドともいえる「COMME ?A DU MODE(コムサ・デ・モード)」をはじめとした、コムサのメンズブランド「COMME ?A MEN(コムサ・メン)」や、コムサ・メンの上位ブランドにあたる「Platinum COMME ?A(プラチナ・コムサ)」、そしてコムサ・デ・モードの上位ブランドである「ARTISAN(アルチザン)」などのブランドが有名な企業です。
ファイブ フォックスが就職したい企業に選ばれた理由としては「インターンシップの雰囲気が良かったから」との意見が多数ありました。
もちろん、ファイブ フォックスの魅力はインターンシップの雰囲気だけでなく、取り扱っているブランドや国内大手のアパレルメーカーといった事訳も、ファッション専門学校に通う生徒に支持されている理由のひとつだといえるでしょう。
【アパレル業界】この企業で働きたい!就職人気企業ランキング(4)
- 2017-01-03 (火)
- ブランド紹介
前回の記事に引き続き、ファッション専門学校に通う生徒に聞いた「就職したい企業」ベスト10を紹介していきたいと思います。
それでは、第6位からの紹介です。
・第6位「パル」
第6位には、Ciaopanic(チャオパニック)やrusset(ラシット)、mystic(ミスティック)などの、多くのブランドを展開している小売業パルが選ばれました。
パルは前年の就職したい企業ランキング19位から大きく順位を上げて、今年(2016年)は6位にランクイン。
パルが選ばれた理由としては「お気に入りのブランドがあるから」などの意見が多かったです。若いユーザーに人気のブランドを展開するアパレル企業は、就職先としても人気が高いということが分かりました。
また、パルはアパレルだけでなく、生活雑貨などのブランドも多く展開しています。
店内の商品がすべて300円+税で購入できる「3COINS」や、シンプルで可愛らしい小物が取り揃えられたSMART LIFE MARKET(スマート ライフ マーケット)などもパルが展開しているブランドのひとつなんです。
アパレルブランドだけではなく、このような知名度の高い人気ブランドを扱う企業だからこそ、就職先としても人気が高まっているとのことでした。
ホーム > タグ > アパレル業界