アパレル - “憧れのファッション・アパレル業界で働く♪”~シーエーセールススタッフ~

ホーム > タグ > アパレル

アパレル

アパレル業界のパタンナーとは?~やりがい編~

パタンナー紹介、第3段です。前回の記事に引き続き、ファッション・アパレル業界の職種のひとつ「パタンナー」のやりがいについて紹介していきましょう。

(1)自分が手がけた商品がメディアに取り上げられたとき

パタンナーはデザイナーとは異なり、自分自身が舞台の表側に立つことはほとんどありません。

どちらかというと舞台の裏側でもの作りを支える、縁の下の力持ち的な存在なのですが、自分が手がけた商品が形となって世間に広まっていくのを見たときは非常に大きな達成感を得ることができるとのことでした。

たとえば自分が手がけた服や鞄が雑誌やメディアなどに取り上げられていたら、誰でも嬉しいですよね。

自分の名前や姿が表に出ることは無くても、プロのパタンナーとしてのこだわりや努力が形になったのをみるのは、パタンナーの大きなやりがいに繋がるといえるでしょう。

(2)仲間と一緒に物を作るという達成感が味わえる

基本的にパタンナーは一人で仕事をするのではなく、多くの仲間と協力してひとつの商品を作っていきます。

また、パタンナーはパターン(型紙)を作るだけではなく、デザイナーと相談をしながら使用する素材を決めたり、さらには製造工場やボタンの専門会社とも何度も打ち合わせを重ねて理想通りの商品を作り上げていきます。

専門的な知識や技術を持った人たちが力を結集させて、イメージ通りの商品が出来上がった時は、大きな達成感を味わうことができるのです。

アパレル業界のパタンナーとは?~給料編~

パタンナー紹介、第2段です。前回の記事に引き続き、ファッション・アパレル業界の職種のひとつ「パタンナー」について紹介していきましょう。

・パタンナーの給料は?

パタンナーの代表的な勤務先はアパレルメーカーです。もちろんメーカーによって給料の額は異なりますが、年収は300万円~500万円ほどで、一般的な会社員とさほど違いはありません。

また、パタンナーは経験や実績の浅い若手の間は、給料が一気に増えるといったことは無いのだとか。

ただ、パタンナーとして長くアパレルメーカーに勤め、キャリアアップして役職に就くことができれば、多くの収入を得られるようになります。

また、パタンナーのなかにはデザイン会社で働く人もいますが、大手アパレルメーカーの方が待遇が良いケースが多いとのことでした。

・パタンナーの将来性について

近年では、アパレル業界でも国際化が進んでおり、海外の顧客向けの洋服を作る機会は増えてきているのだそうです。ですので、国際化に対応ができる優秀な人材は、今後もさらに需要が高まってくるといえるでしょう。

パタンナーの腕が認められれば、海外のメーカーから招かれることもあります。一流の人材はデザイナーだけでなくパタンナーも引く手あまたですので、自分の頑張り次第で可能性を大きく広げることができます。

秋物着たい!

おはようございます!

9月になりましたがまだまだ暑いですね!

でもショップはもうすっかり秋ですね☆

早く秋物が着たいですね☆

今年はベレー帽がほしいです♪♪



◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇
CA GROUP ―商環境サポート ―
株式会社 シーエーセールススタッフ 販売スタッフのCASS
福岡県福岡市中央区天神2-14-8福岡天神センタービル6F
TEL :092-735-7716 FAX:092-735-7723
URL:http://www.ca-ss.jp/
一般労働者派遣事業許可番号 般13-040737
有料職業紹介事業許可番号  13-ユ-040624
■CASSで働くとTポイントが貯まる!■

■セールスプロモーションサービス■
「TRENFA(トレンファ)」 URL:http://trenfa.jp
■商環境プロデュース■
「CREATIVE ALPHA (クリエイティブアルファ)」
URL:http://www.c-alpha.com/
◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆

ホーム > タグ > アパレル

ページ
QRコード
シーエーセールススタッフQRコード

☆モバイルはこちら☆

.

ページのトップに戻る