“憧れのファッション・アパレル業界で働く♪”~シーエーセールススタッフ~
高級感漂うバッグが有名。元馬車商の世界的ブランド
- 2012-05-06 (日)
- ブランド紹介 | CASSからのお知らせ
揺るぎない高級感を誇る世界的ブランドが「エルメス(HERMES)」です。
エルメスというとバッグが有名で、ケリーバッグやバーキンは多くの女性を虜にしています。
ケリーバッグは元々エルメスオリジナルのバッグで、台形のフォルムにかぶせ蓋がついたもの。蓋に錠がついているのが特徴です。これは、サドルバッグを女性用に改良したもので、今ではエルメスだけでなく、様々なブランドがこの形のバッグを発売しています。
ケリーバッグ同様に高い人気を保持しているのがバーキン。バーキンが開発されたきっかけとなったのは、第5代社長がたまたまジェーン・バーキンと飛行機の席が隣合わせだったことです。彼女がボロボロの籠の中に何でも詰め込んでいるのを見て、社長がバッグをプレゼントしたいと申し出たことでバーキンが開発されました。バーキンは、整理せずに何でも詰め込めるような機能性に優れたバッグです。
エルメスの創業者であるティエリ・エルメスは1801年ドイツに生まれました。
1867年、第2回パリ万博の馬具部門で銀賞を受賞します。ちなみにこのときの銅賞はルイ・ヴィトンで、当時から肩を並べるほどの実力を持ち合わせていたのです。第3回パリ万博では、エルメスは見事金賞に輝きます。
1892年に馬の鞍を入れるためのサドルバッグを発売します。これが原型となり、その100年後に誕生したのがバーキンです。
1900年にロシア皇帝に馬具と鞍の売り込みに成功してからエルメスは世界的な馬車商に発展していきますが、車の普及が始まった20世紀前半に馬具から、バッグや革製品の製造や販売へと形態を変えていきました。
バッグに初めてファスナーを用いたのがエルメスで、そのファスナーを見たシャネルがスカートにもファスナーを使うようになり、それを機に服にもファスナーが使われるようになったといわれています。
その後続々と人気バッグを生み出し続け、47年には香水部門を設立し、61年に香水部門が独立。時計部門にも参入し、活躍の場を広げてきました。
イギリスファッションをアメリカ流にアレンジしたブランド
- 2012-05-04 (金)
- 未分類
イギリスの、紳士的であり伝統的なファッションをアメリカ流にアレンジしたブランドが、「ラルフローレン(Ralph Lauren)」です。ラルフローレンは、イギリスファッションの良さにアメリカの自由でより豊なライフスタイルを取り入れたブランドだといえるでしょう。
ラルフローレンは、1968年にデザイナーのラルフ・ローレンが立ち上げたブランドです。
ローレンは本名をレイク・リプシッツといい、1939年にアメリカ・ニューヨークで誕生しました。ペンキ職人の家庭に生まれ、デザインの専門的な教育を受けたことはありません。ラルフローレンは上級階級の気品さが漂うブランドですが、それはローレンが幼い頃に抱いていた理想であったともいえるでしょう。
ローレンがファッション業界に足を踏み入れたのは、大学中退後に就職したネクタイの営業をしている時のことで、老舗ブランドであるブルックス・ブラザーズにネクタイを売りこんだことがきっかけとなりました。
ローレンが一番に打ち出したブランドが、「POLO(ポロ)」です。贅沢な素材を使用したワイドタイを発表し、話題を集めました。
そして1968年にはメンズウエアを、1971年にはレディスウェアを発表しています。
86年にはアメリカ人デザイナーとして初めてパリの路面店をオープンさせ、映画でも使用されその名を世に知らしめてきました。
ローレンが他のデザイナーと違うところは、デザインだけでなく、広告宣伝を始めとするプロデューサー的な役割を担っていることで、独立したたくさんのブランドを生み出してきました。独学でファッションデザインを学び、営業という職業の経験を活かしてめきめきと頭角を現すローレンは、多くのブランドやデザイナーにも影響を与えています。ラルフローレンブランドで経験を積み独立したのが、トム・ブラウン、マイケル・タピア、デリック・ミラーなどです。
2008年には、北京オリンピックに出場するアメリカ選手の公式ウエアをラルフローレンがてがけています。
大手寿司チェーン★店長候補
- 2012-05-02 (水)
- 未分類
ファミリー&子供に人気の回転寿司店。
現在、海外・国内(252店)で全国に展開中。
スタッフ数 1店舗 平均社員3名・アルバイト60~90名
【仕事内容】
◆接客業務
◆スタッフ育成
◆店舗の売上管理
◆運営業務全般
※転勤 有
※先ずは一般スタッフとして入社し1年前後に店長として勤務していただきます。
【スキル】
■未経験者 歓迎
■飲食業界での接客経験者 尚可
【勤務時間】
シフト制
実働 8時間
休憩 1時間
【勤務地】
千葉県
【休日休暇】
シフト制 月間8日間
有給休暇
慶弔休暇
特別休暇
産休休暇
育児休暇
【備考】
■月に1回 埼玉本社で店長会議 有
■給与は全職種、完全実力主義により全社員等級制
(目標の達成率によって昇給決まる)
■月給×12
■試用期間 3ヶ月(契約社員)
(契約社員時は給与9割支給)
■調理業務は基本 無
■賄い等 無
※「応募」とまではいかないけれど、「興味あるな」という方もお気軽にお問い合わせ下さい。
※まずは、弊社にご登録して頂き、同意の上で経歴等をクライアントへ提出致します
※個人情報の守秘義務は厳守いたします。
※費用無料0円!!
連絡先 紹介事業部:03-5919-0039
登録場所 東京都新宿区新宿3丁目1-24 京王新宿三丁目ビル
URL:http://www.ca-ss.jp
※全国出張 有