ホーム > ブランド紹介 のアーカイブ
ブランド紹介 のアーカイブ
すぐに実践しよう!転職活動中に行うちょっとした工夫とは?(3)
- 2019-08-16 (金)
- ブランド紹介
毎回書類選考で落ちてしまう。いつも面接まで行けるのに何故か落とされてしまう…。それには何か理由があるのかもしれません。前回に引き続き、今回も転職活動中に行えるちょっとした工夫についてお話しましょう。
・半年間経験を積み直し、未経験からスタート
もともと販売職をしていたのですが、バイヤーになりたくて頑張っていたのですが、今の職場ではそれが難しくて転職をすることになりました。しかしバイヤーの求人事態がそもそも少なく、未経験からの未経験からの転職は難しい。という現実を知りました。それでもどうすればバイヤーになれるのか色々考え、沢山の求人サイトに応募して未経験からでも応募ができるバイヤーの求人サイトが出てきたらすぐに通知が来るように設定し仕事に没頭していました。そして半年後、ついに未経験OKのバイヤー求人が。面接では半年間の熱意を思いきりぶつけて、無事採用に繋がり、まずはアシスタントからのスタートになりました。
すぐに実践しよう!転職活動中に行うちょっとした工夫とは?(2)
- 2019-08-14 (水)
- ブランド紹介
毎回書類選考で落ちてしまう。いつも面接まで行けるのに何故か落とされてしまう…。それには何か理由があるのかもしれません。前回に引き続き、今回も転職活動中に行えるちょっとした工夫についてお話しましょう。
・面接を受ける企業によって証明写真を変えました
私はセレクトショップから高級ブランド店まで幅広いテイストの企業にチャレンジしていました。その際履歴書に使用する写真を、ワイシャツでしっかりと決めた物と、カジュアルに崩した物と、2つ用意しました。そして受ける企業によって写真を使い分けて書類選考を進めていました。そのお陰で「当社のテイストに近いので一度お会いしてみたい」とお返事を頂くことができ、今の職場と出会うことができました。1枚800円~1000円程度の写真をもう1枚用意するだけで書類選考が通りやすくなるものなら安いものだと思います。
すぐに実践しよう!転職活動中に行うちょっとした工夫とは?(1)
- 2019-08-12 (月)
- ブランド紹介
毎回書類選考で落ちてしまう。いつも面接まで行けるのに何故か落とされてしまう…。それには何か理由があるのかもしれません。今回は転職活動中に行えるちょっとした工夫についてお話しましょう。
・自分の考えを整理するために「面接対策セミナー」を受けてみる
とある求人の面接に進んだタイミングで、求人サイト側から面接対策セミナーという物を勧められました。最初は良く分からなかったのですが、何やら役に立ちそうなので受けてみることに。セミナーでは業界に精通したアドバイザーの方から傾向などを細かく教えていただくことができ業界についてより一層理解が深まりました。受講後の面接ではその業界に合った自分の持ち味やキャリア像を改めて整理することができたので、企業に求められる自分を上手にアピールすることができました。
ホーム > ブランド紹介 のアーカイブ